Vol.106 音楽留学アンドビジョン【2010年国内レッスン】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.106━2009.11.24━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】2010年国内レッスン ∥【4】締め切り間近の講習会 ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です♪ 週末、サルサバーに行ってきました♪ダンスは苦手ですが、程よい 運動になってかなり楽しめました★踊るとアドレナリンが出るらし いので、健康のためにもお勧めです。皆さんもストレス解消にいか がでしょうか? さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】前回の特集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集です↓↓↓ ●ルツェルン音楽祭アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803m90z02fn3m6j1aa ドイツ留学特集(*^。^*) ●ドイツの音大・音楽院の一覧はこちらから http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803ma0z02fn3m6j1aa その他の国の学校はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mb0z02fn3m6j1aa ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】2010年国内レッスン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 東京都内で開催する公開レッスンのスケジュールが決定致しました!! 将来的に長期留学したい方、日本に居ながらスキルアップをしたい方、 年齢・レベルを問わずどなたでも受講可能です。 レッスンはお申込順となりますので、お早めにお問い合わせください。  ★ウィーン・コンサヴァトリウム私立音楽大学カールバート教授  <ピアノ>2010年2月9日(火)→残りわずか!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mc0z02fn3m6j1aa ★ウィーン国立音大ステファン・モラー教授 <ピアノ>2010年3月22日(月・祝)、3月23日(火)、3月24日(水) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803md0z02fn3m6j1aa ★パリ地方音楽院ピエール・レアク教授 <ピアノ>2010年3月26日(金)、27日(土)、28日(日) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803me0z02fn3m6j1aa ★ハンブルグ音大トリファー・スミス教授 <ピアノ>2010年3月29日(月)、3月31日(水) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mf0z02fn3m6j1aa ★ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授 <ピアノ>2010年4月3日(土)および4月4日(日) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mg0z02fn3m6j1aa ↑ウィーン冬期音楽講習会も担当します(^.^) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mh0z02fn3m6j1aa 受講はまだ…という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。 いろいろな先生の音楽性や指導方法を体感して、自分に合った先生を 見つけて下さい。当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機してお りますので、留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪ 早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早め にどうぞ(@^^)/~~~ 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】締め切り間近の講習会 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 冬期・春期講習会の申込締め切りが迫っています! また、オーディションが必要なオーケストラアカデミーも早い時期で 締め切られてしまいますので、参加希望の方はお急ぎ下さい。 ◆ウィーン冬期音楽講習会 2009年12月29日(月)~2010年1月5日(月) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mi0z02fn3m6j1aa 締め切り:2009年11月末頃まで!! ◆モスクワ音楽院冬期講習会 2010年1月24日-2月7日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mj0z02fn3m6j1aa 締め切り:2009年12月10日まで!! ◆クイーンズタウンバイオリン講習会  2010年1月11日(月)~1月23日(土) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mk0z02fn3m6j1aa 締め切り:定員になり次第 ◆アカロアマスタークラス 2010年1月15日~1月31日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803ml0z02fn3m6j1aa 締め切り:2009年11月22日 ↑空きがあれば参加可能です。お問い合わせください。 ◆シュレースヴィッヒ・ホルシュタイン音楽祭オーケストラアカデミー 2010年6月18日(金)~8月15日(日) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mm0z02fn3m6j1aa 締め切り:2009年12月14日まで!! ※東京オーディションは2010年1月10日(予定) ◆ルツェルン音楽祭アカデミー 2010年8月14日~9月5日 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mn0z02fn3m6j1aa 締め切り:2010年1月10日まで ↑オーディションCDを送付する必要があります! ------ その他の講習会も参加者募集中です。 ●オクセンハウゼンマスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mo0z02fn3m6j1aa ●ウィーン国際音楽ゼミナール春期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mp0z02fn3m6j1aa ●レオン国際ピアノ春期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mq0z02fn3m6j1aa ●ロンバルディア声楽・ピアノマスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mr0z02fn3m6j1aa 春期講習会一覧はこちらから↓↑ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803ms0z02fn3m6j1aa ********** 語学レッスン ********** アンドビジョンの語学レッスンは全員ネイティブ。日常会話や試験対 策までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 海外の音大・音楽院の一覧はこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mt0z02fn3m6j1aa 語学とセットのお得なコースはこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/803mu0z02fn3m6j1aa 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは12月1日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.107 音楽留学アンドビジョン【ヨーロッパ音楽春期講習会】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.107━2009.12.01━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】ヨーロッパ音楽春期講習会  ∥【4】バークリー音大 出願開始!! ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です♪ 先日、チェコフィルハーモニー管弦楽団の方とお会いする機会がありました♪ 皆さんかなり気さくで、そしてかなりのワイン好きということが分かり、 とても楽しい時間でした。次回は交流会も企画できたら良いです! さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】前回の特集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回は国内ピアノレッスンの特集です↓↓↓ ●ウィーン・コンサヴァトリウム私立音楽大学カールバート教授  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80se5az02ftcxazjf4 ●ウィーン国立音大ステファン・モラー教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80se6az02ftcxazjf4 ●パリ地方音楽院ピエール・レアク教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80se7az02ftcxazjf4 ●ハンブルグ音大トリファー・スミス教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80se8az02ftcxazjf4 ●ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80se9az02ftcxazjf4 ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】ヨーロッパ音楽春期講習会  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 韓国ドラマのロケ地にもなった、人気リゾート地・済洲島で開催!! テラスつきのスイートルームに泊まって、ゴージャス気分でレッスン が受けられます(^◇^)お友達と一緒にご参加下さい。 ☆この講習会のお勧めポイント☆ 1. お隣の国なので、航空運賃がとっても安く済む! 2. 時差がほとんどない! 3. ヨーロッパや韓国を代表する教授陣の指導が受けられる! 4. 高級リゾートホテルに宿泊できる! 5. 美味しい韓国料理も味わえる! -----------------------------------------------------------       >>> ヨーロッパ音楽春期講習会  Berklee College of Music ---------------------------  ■ジャンル■ クラシック、ジャズ、ポップス、コンテンポラリー、ミュージック・テク ノロジー ■専攻■ 木管楽器、金管楽器、弦楽器、ピアノ、ギター、ベース、打楽器、声 楽、アンサンブル、ジャズ、作曲、作詞、コンテンポラリー作詞作曲、 和声、リベラル・アーツ、聴力トレーニング、音楽教育学、ミュージッ ク・プロダクション/エンジニアリング、フィルム・スコアリング、ミュー ジック・ビジネス/マネジメント、ミュージック・シンセシス、音楽療法 ■入学時期■ 秋期、春期、夏期 ■オーディション■ ライブ審査、面接 *日本国内に試験会場アリ ■出願締め切り■ 次回入学(2010年秋入学)の出願締め切りは 2010年1月15日(金)です。←お急ぎ下さい。 ---- 学校の詳細はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80sejaz02ftcxazjf4 その他のアメリカの学校はこちら http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80sekaz02ftcxazjf4 その他の国の音楽学校一覧はこちら(*^_^*) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80selaz02ftcxazjf4 アンドビジョンの長期サポートプログラムであれば、出願代行、入試 要項のご案内など、手続きに不備がないよう、お手伝いすることが可 能です。語学が苦手な方や、入試の準備に専念したい方にもお勧めです。 詳しくは長期サポートプログラムの概要をご覧下さい。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80semaz02ftcxazjf4 ********** 語学レッスン ********** アメリカの音大に入学するには、最低でもTOEFL500点以上の英語 力が必要です。将来的に留学を考えている方は、今すぐ準備を!! アンドビジョンの語学レッスンは全員ネイティブ。日常会話や試験対 策までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 海外の音大・音楽院の一覧はこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80senaz02ftcxazjf4 語学とセットのお得なコースはこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80seoaz02ftcxazjf4 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは12月8日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.108 音楽留学アンドビジョン【タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.108━2009.12.15━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス  ∥【4】スイスの音楽留学 ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です♪ 先週末は那須へ温泉旅行に行ってきました♪空気も星空もとっても 綺麗でリフレッシュになります★皆さんも日ごろの疲れを癒しに行っ てみて下さい(@^^) さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】前回の特集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回は国内ピアノレッスンの特集です↓↓↓ ●ヨーロッパ春期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xp1bz03fd70v2jgw ●ウィーン春期音楽講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xp2bz03fd70v2jgw  ●オクセンハウゼンマスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xp3bz03fd70v2jgw  ●アカロアマスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xp4bz03fd70v2jgw  ●ウィーン国際音楽ゼミナール春期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xp5bz03fd70v2jgw  ●レオン国際ピアノ春期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xp6bz03fd70v2jgw  ●クイーンズタウンバイオリン講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xp7bz03fd70v2jgw  ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー CDなどで日本でもお馴染みの世界的ヴィオラ・ソリスト、タチアナ・ マスレンコの講座が、ドイツ・ライプツィヒのメンデルスゾーン・ハ ウスで開かれます。 -----------------------------------------------------------    >>>タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス締め切りは 2~3月頃までです。2010年度の入学をお考えの方は今から少し づつ準備していく必要があります。お早めにご相談下さい。 ●スイス・ルツェルン音楽祭アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xpjbz03fd70v2jgw  --------- アンドビジョンの長期サポートプログラムであれば、出願代行、入試 要項のご案内など、手続きに不備がないよう、お手伝いすることが可 能です。語学が苦手な方や、入試の準備に専念したい方にもお勧め です。 詳しくは長期サポートプログラムの概要をご覧下さい。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xpkbz03fd70v2jgw ********** 語学レッスン ********** アンドビジョンの語学講師は全員ネイティブ。日常会話や試験対策 までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 海外の音大・音楽院の一覧はこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xplbz03fd70v2jgw 語学とセットのお得なコースはこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80xpmbz03fd70v2jgw 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは12月22日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.109 音楽留学アンドビジョン【ワイマール音楽大学ピアノ春期講習会】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.109━2009.12.22━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】2010国内レッスン ∥【4】ワイマール音楽大学ピアノ春期講習会  ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】年末年始の営業時間のお知らせ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2009年12月28日(月)10:00-17:00で終了 誠に勝手ながら2009年12月29日(火)-2010年1月4日(月)まで はお休みとさせて頂きます。 2010年1月5日(火)からは通常通りの営業となります☆ご留学に ついてご相談がある方はお早めにご連絡下さい。 さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】前回の特集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集です↓↓↓ ◆タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802whcz03fsqzt41gs ●チューリッヒ高等音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802wicz03fsqzt41gs ●ジュネーヴ高等音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802wjcz03fsqzt41gs ●バーゼル音楽大学 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802wkcz03fsqzt41gs ●ローザンヌ高等音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802wlcz03fsqzt41gs ●ベルン芸術大学 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802wmcz03fsqzt41gs ●ルツェルン音楽大学 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802wncz03fsqzt41gs その他の国の音楽学校はこちらから http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802wocz03fsqzt41gs ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】 2010国内レッスン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 東京都内で開催する公開レッスンのスケジュールが決定致しました!! 将来的に長期留学したい方、日本に居ながらスキルアップをしたい方、 年齢・レベルを問わずどなたでも受講可能です。 レッスンは9:30-19:00くらいの間でお申込順となりますので、ご希望 の時間帯がある方はお早めにお問い合わせください。  ★ウィーン・コンサヴァトリウム私立音楽大学カールバート教授 <ピアノ>2010年2月9日(火)←ごめんなさい定員です(>__ さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは12月29日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/802w6cz03fsqzt41hs メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.110 音楽留学アンドビジョン【ウィーン春期音楽講習会】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.110━2009.12.29━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】ウィーン春期音楽講習会 ∥【4】オランダの音楽留学 ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です♪ 早いもので、今年も残りわずかとなりました(>_モラー教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/8057ydz03f9kkc5jgk ●パリ地方音楽院ピエール・レアク教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/8057zdz03f9kkc5jgk ●ハンブルグ音大トリファー・スミス教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80570dz03f9kkc5jhk  ●ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80571dz03f9kkc5jhk ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】ウィーン春期音楽講習会  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー ウィーン国立音楽大学の現役教授陣が、ウィーンへの留学前の入試 対策やレベルアップのための講習会を開催。各コース8名の限定人数 だけ受講可能です!お早めに☆ ----------------------------------------------------------- >>>>>ウィーン春期音楽講習会<<<<< ----------------------------------------------------------- ■講習会開催期間■ 2010年3月27日(土)~31日(水) ※講習会期間の前後の延長は可能です。 ※ご都合の悪い方は、短縮する事が可能な場合がありますのでお問 い合わせください。 ■講習会開催科目■ ピアノ、バイオリン、声楽 *他の楽器でも受講が可能な場合があります。 ご相談下さい。 ■レッスン回数■ 通常4回のプライベートレッスン ※オプションでレッスン数を増やす事が可能です。 ■オーディション■ なし。各コース8名までの申込み順となります。 ■演奏会の機会■ 全員が出演の機会がある”ホワイエ・コンサート” ウィーン音楽博物館 "ハウス・デア・ムジーク" のホワイエ ■教授陣(2010年)■ ピアノ:ヴォルフガング・ヴァッツィンガー (オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授) バイオリン:ゲラルド・シューベルト (オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、ウィーンフィルハーモニー 管弦楽団) 声楽:ウルリケ・スィヒ:ソプラノ (オーストリア・ウィーン国立音楽大学講師、アントンブルックナー私立 音楽大学主任教授) ☆オプションで、ウィーン国立音大入試のための筆記試験対策&ドイ ツ語レッスンや、滞在期間中のコンサートチケット予約と購入もお手配 可能です。 ■申込締め切り日■ 2010年2月15日 詳細はこちらからどうぞ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80572dz03f9kkc5jhk その他の春期講習会一覧はこちらから http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80573dz03f9kkc5jhk 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】オランダの音楽留学 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー チューリップと風車で有名なオランダ。ヨーロッパの北西部に位置して おり、南はベルギー、東はドイツと国境を接しています。 リヒャルト・シュトラウスが自作を献呈したり、マーラーが指揮をしていた こともある、ヨーロッパ屈指の名門オーケストラ、ロイヤルコンセルトヘ ボウ管弦楽団もあります♪ お勧めポイント 1.クラシックに限らず、ジャズやポップス、電子音楽などコースが豊富! 2.留学制度が充実している学校多数! 3.英語で授業が受けられる学校もある! 4.温暖な気候で住みやすい! ◆アムステルダム音楽院 文化と人種の坩堝、アムステルダムで、一流の講師達による、音楽理論 と技術練習に力を入れた特別カリキュラムが用意されています。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80574dz03f9kkc5jhk ◆ハーグ王立音楽院 音楽とダンス、科学と実践、学問と演奏の全てを高い水準で融合させた 教育機関として、国際的に知られています。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80575dz03f9kkc5jhk ◆ユトレヒト音楽院 時間がゆったりと流れる古都ユトレヒトで、音楽技術と文化教養を身に 付けることができます。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80576dz03f9kkc5jhk ◆ロッテルダム音楽院 留学生が多く、ケアも行き届いているロッテルダム音楽院で、安心して 学位取得を目指すことが出来ます。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80577dz03f9kkc5jhk -- オランダの学校授業料は年間30万円~ 出願締め切りは学校によって異なりますが、毎年3~4月頃までという学校 が多いです。入学をご希望の方はお早めにご相談下さい。 その他の国の学校一覧はこちら http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80578dz03f9kkc5jhk ********** 語学レッスン ********** アンドビジョンの語学講師は全員ネイティブ。日常会話や試験対策 までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 語学とセットのお得なコースはこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80579dz03f9kkc5jhk 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー お正月だからって、お餅の食べすぎには気を付けましょう。 さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/8057adz03f9kkc5jhk それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは1月5日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.111 音楽留学アンドビジョン【2010夏期講習会】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.111━2010.1.12━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】2010夏期講習会 ∥【4】チェコの音楽留学 ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です♪ お正月のお餅の食べすぎで体が重いです(>_ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】 ♪♪2010夏期講習会♪♪  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 早くも今年の夏に開催される講習会が発表になりました!! 夏の講習会は一年の中でも最も規模が大きく、著名な先生方がたくさ ん参加されます!期間中に行われるコンサートや交流会などもイベン トも楽しみの一つです。 ★夏の講習会のお勧めポイント★ 1. 最大規模の講習会に参加できる! 2. 参加者が多いので、様々な国の学生と交流も! 3. コンサートや観光まで、イベントも充実! 4. 様々な教授陣の指導方法や音楽性を比較できる! 講習会に初めて参加する方には、アンドビジョンの現地サポートが 行き届いたオーストリアやフランスがお勧めです(^◇^) 冒険好きなあなたにはスイスやアメリカなどはいかがでしょうか? ------- <オーストリア> ◆ウィーン国際音楽ゼミナール  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os1vu0kg665v1h58 ◆モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os2vu0kg665v1h58 ◆アレグロ・ヴィーヴォ室内楽マスタークラス  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os3vu0kg665v1h58 ◆オーストリアマスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os4vu0kg665v1h58 <フランス> ◆クールシュベール夏期国際音楽アカデミー  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os5vu0kg665v1h58 <アメリカ> ◆バークリー音楽大学サマーコース  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os6vu0kg665v1h58 ◆バークリー音楽大学ステージパフォーマンスコース http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os7vu0kg665v1h58 ◆LAミュージック・アカデミーサマープログラム http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os8vu0kg665v1h58 <スイス> ◆シオン夏期音楽アカデミー  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90os9vu0kg665v1h58 <イギリス> ◆テックミュージックスクールサマーコース  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90osavu0kg665v1h58 ---------------------- ☆☆春期講習会もまだ間に合います☆☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90osbvu0kg665v1h58 ☆国内公開レッスンの日程はこちらから☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90oscvu0kg665v1h58 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】チェコの音楽留学 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー スメタナ、ドヴォルザーク、ヤナーチェク、マルティヌーの故郷チェコで 音楽を学びましょう♪公用語はチェコ語になりますが、多くの学校では 英語で授業が受けられる留学生用のコースを設けているところもあり ますよ。 ◆プラハ音楽アカデミー 名門プラハ音楽アカデミー。世界を舞台に活躍する音楽家を育る。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90osdvu0kg665v1h58 ◆プラハ音楽院 留学生のためのスペシャルコースは日本語によるチェコ語レッスンや、 英語で行われる音楽理論や音楽史の授業が受けられます。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90osevu0kg665v1h58 ◆ヤナーチェク音楽アカデミー 音楽の国、チェコ・ブルノで磨く音楽的感性でプロを目指します。 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90osfvu0kg665v1h58 その他の国の学校一覧はこちら http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90osgvu0kg665v1h58 ********** 語学レッスン ********** アンドビジョンの語学講師は全員ネイティブ。日常会話や試験対策 までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 語学とセットのお得なコースはこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90oshvu0kg665v1h58 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは1月19日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.112 音楽留学アンドビジョン【2010夏期講習会PART2】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.112━2010.1.19━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】2010夏期講習会 ∥【4】ベルギーの音楽留学 ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です。 あまりに寒い日が続くので…最近はしょうが湯にはまっています。 体がポカポカしてくるので、お勧めです。風邪予防にもなりますよ~♪ さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】前回の特集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集は2010年夏期講習会です↓↓↓ ◆ウィーン国際音楽ゼミナール  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4dwu0kg5dr82z55 ◆モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4ewu0kg5dr82z55 ◆アレグロ・ヴィーヴォ室内楽マスタークラス  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4fwu0kg5dr82z55 ◆オーストリアマスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4gwu0kg5dr82z55 ◆クールシュベール夏期国際音楽アカデミー  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4hwu0kg5dr82z55 ◆バークリー音楽大学サマーコース  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4iwu0kg5dr82z55 ◆バークリー音楽大学ステージパフォーマンスコース http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4jwu0kg5dr82z55 ◆LAミュージック・アカデミーサマープログラム http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4kwu0kg5dr82z55 ◆シオン夏期音楽アカデミー  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4lwu0kg5dr82z55 ◆テックミュージックスクールサマーコース  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4mwu0kg5dr82z55 -- ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】 ♪♪2010夏期講習会♪♪  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回に引き続き、夏期講習会の最新情報をお伝え致します!! 夏の講習会は一年の中でも最も規模が大きく、著名な先生方がたくさ ん参加されます!期間中に行われるコンサートや交流会などもイベン トも楽しみの一つです。 ★夏の講習会のお勧めポイント★ 1. 最大規模の講習会に参加できる! 2. 参加者が多いので、様々な国の学生と交流も! 3. コンサートや観光まで、イベントも充実! 4. 様々な教授陣の指導方法や音楽性を比較できる! ------- <オーストリア> ◆ブレゲンツ音楽祭音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4nwu0kg5dr82z55 <フランス> ◆パブロ・カザルス国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4owu0kg5dr82z55 ◆ピレネー夏期国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4pwu0kg5dr82z55 <ドイツ> ◆オーバストドルファー夏期マスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4qwu0kg5dr82z55 ◆バーデンバーデン国際夏期マスターコース http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4rwu0kg5dr82z55 ◆ロストック音楽大学サマーキャンプ  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4swu0kg5dr82z55 ◆シュリッツピアノ夏期講習会  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4twu0kg5dr82z55 ◆カールハインツ・シュトックハウゼン夏期講習  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4uwu0kg5dr82z55 ◆ムルハルト国際ピアノアカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4vwu0kg5dr82z55 <チェコ> ◆プラハ室内楽マスターコース&フェスティバル http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4wwu0kg5dr82z55 <ベルギー> ◆ムジカムンディ夏期マスタークラス  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4xwu0kg5dr82z55 <イタリア> ◆ナポリ国際音楽マスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4ywu0kg5dr82z55 ---------------------- ☆☆春期講習会もまだ間に合います☆☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q4zwu0kg5dr82z55 ☆国内公開レッスンの日程はこちらから☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q40wu0kg5dr82z65 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】ベルギーの音楽留学 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー ベルギーには世界一美しい広場と言われる世界遺産のグランプラス をはじめ古い建造物や美術館などがあり、歴史を感じることのできる 文化的な街です。サックスの考案者アドルフ・サックスや、ブラス曲を たくさん作曲しているJ.V.デル=ローストなどの故郷ベルギーでの 音楽留学も人気が出てきていますよ♪ ◆アントワープ王立音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q41wu0kg5dr82z65 ◆エリザベート王妃音楽大学 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q42wu0kg5dr82z65 ◆ブリュッセル王立音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q43wu0kg5dr82z65 ◆モンス王立音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q44wu0kg5dr82z65 ◆リエージュ王立音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q45wu0kg5dr82z65 ◆レマンス音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q46wu0kg5dr82z65 ◆ゲント王立音楽院 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q47wu0kg5dr82z65 その他の国の学校一覧はこちら http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q48wu0kg5dr82z65 ********** 語学レッスン ********** アンドビジョンの語学講師は全員ネイティブ。日常会話や試験対策 までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 語学とセットのお得なコースはこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90q49wu0kg5dr82z65 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは1月26日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.124 音楽留学アンドビジョン【オーケストラオーディション情報】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.124━2010.9.9━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】トリニティ音楽院・東京オーディション開催 ∥【3】オーケストラオーディション情報 ∥【4】編集後記 ∥【5】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です。 先日、東京でヴォルフガング・ヴァッツィンガー先生のピアノ公開 レッスンを開催しました。全国からたくさんの参加者にお集まりい ただき、本当にありがとうございます。 とっても温かくて優しい先生でしたよ~(*^。^*) さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】トリニティ音楽院・東京オーディション開催 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー イギリス・トリニティ音楽院の東京オーディションの日程が決まりました! トリニティ音楽院は1878年に創立され、イギリス、ロンドンにある ヨーロッパで最も古く、世界でトップクラスの名門校です。卒業生 の多くがミュージシャンとして活躍し、グリニッジ公園に隣接する 歴史と伝統が息づく絶好の環境と最高レベルの練習施設で音楽 を学ばれてはいかがでしょうか? *トリニティ音楽院の入試をわざわざ現地まで行かなくても大丈夫!! *将来的にいつかは挑戦したいっ!!という方も受験の雰囲気をつか めるので、一度受けてみるのもお勧めです(゜-゜) ●日時:2010年10月9日~10日 ●場所:国立音楽院 ●内容:実技、面接、筆記 ●科目:器楽・声楽:全楽器と声楽(特殊楽器はお問い合わせください)。 ●国内オーディション受験料:35,000円 ●連絡先・詳細:国立音楽院 0120-987-349 -------- ★☆★アンドビジョン特典☆★☆ 「アンドビジョンから!」と言っていただければ受験料が2,000円割引になります。 ------- 【入学試験内容】 オーディションおよび面接 *初見を要求される場合もあります。 <オーディション課題曲> 楽器・声楽:対照的な曲を2曲ご用意ください。合計で15分を超えない事となります。 作曲:対照的な曲を2曲ご用意ください。 トリニティ音楽院の学校情報はこちらからどうぞ↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xbtox0og08qgsaty イギリスの学校もすでに2011年度の出願を受け付けています!! 来年のご留学を考えている方はお早目にご相談下さい。 イギリスの学校一覧はこちらから(*^_^*) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xbuox0og08qgsaty その他の国の学校一覧はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xbvox0og08qgsaty 資料のご請求、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ********** 語学レッスン ********** アンドビジョンの語学レッスンは全員ネイティブ。日常会話や試験対 策までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 体験レッスンをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】オーケストラオーディション情報 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー オーケストラ団員の募集情報をお伝え致します。 アンドビジョンのサポートプログラムにお申込みいただければ、オー ディションに関する募集要項のご案内や申込手続きを代行致します。 ご興味ある方はアンドビジョンまでお問い合わせください。 サポートプログラムの詳細はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xbwox0og08qgsaty ●●マルセイユ オペラ座オーケストラ●● コントラバス1名(第3カテゴリー) ビオラソロ 1名(第1カテゴリー) ビオラ   3名(第3カテゴリー) ヴァイオリン第1ヴァイオリン 第2ソロ(第2カテゴリー) ヴァイオリン1名(第3カテゴリー) *第1~3のカテゴリーは職種で、それぞれ手取りのお給料が、 2852euros、3046euros、3298euros 程度だそうです。 ●●ミュールーズオーケストラ●● バソン 1名 ●●ナンシーオーケストラ●● コールアングレ ソロ 1名 ヴァイオリン  1名 試験期間は9月後半~10月で、試験の10日前まで受付。 お問い合わせ・ご質問は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ============== 国内ピアノレッスン開催スケジュール ============== ●2010年9月17日(金)および9月18日(土)-東京 講師:ウィーン国立音大元教授ヴィクトア・トイフルマイヤー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xbxox0og08qgsaty ●2010年10月2日(土)および10月3日(日)- 東京 講師:ウィーン国立音大教授ステファン・モラー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xbyox0og08qgsaty ●2011年3月30日(水)および31日(木)-東京 講師:ハンブルグ音楽大学教授トリファー・スミス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xbzox0og08qgsaty ●2011年3月25日(金)、26日(土)、27日(日)-東京 講師:パリ国立地方高等音楽院(CRR)・スペインカタルーニャ高等 音楽院教授ピエール・レアク http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90xb0ox0og08qgsauy 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガもお楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

Vol.121 音楽留学アンドビジョン【国内レッスン☆最新スケジュール】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.121━2010.7.9━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】国内レッスン☆最新スケジュール  ∥【3】まだ間に合う夏期講習会 ∥【4】編集後記 ∥【5】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です。 梅雨ですジメジメです~(>_

Vol.120 音楽留学アンドビジョン【トリニテイ・ギルドホール・グレード試験】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.120━2010.4.27━ ◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ∥【1】ごあいさつ ∥【2】前回の特集 ∥【3】トリニテイ・ギルドホール・グレード試験 ∥【4】オーストリア音大出願締め切り ∥【5】編集後記 ∥【6】次回予告 ∥発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョンの大野です。 そろそろGWですね!皆さんはもう予定は立てましたか? アンドビジョンのオフィスはGW期間中も営業しておりますので、カウン セリングや語学レッスンを受けたい方はぜひお越しください。 但し、土・祝日は10:00-18:00までの営業です。日曜日はお休みを いただいておりますので、ご注意ください。 さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】前回の特集 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集は2010年夏期講習会についてです。 ●パリ国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2xzv0lgrfa4wzog ●レンク国際音楽夏期アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2yzv0lgrfa4wzog ●ハロウ夏期国際ピアノアカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2zzv0lgrfa4wzog ●ピネロロ音楽アカデミー夏期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c20zv0lgrfa4wzpg ●モスクワ音楽院夏期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c21zv0lgrfa4wzpg ●オビドス夏期国際ピアノマスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c22zv0lgrfa4wzpg ●ワーブル国際音楽夏期講習 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c23zv0lgrfa4wzpg ●ムジカムンディ夏期マスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c24zv0lgrfa4wzpg ●オヴィエド国際夏期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c25zv0lgrfa4wzpg ●ハンガリー国際音楽コース http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c26zv0lgrfa4wzpg その他の夏期講習会の詳細はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c27zv0lgrfa4wzpg 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3278-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】 トリニテイ・ギルドホール・グレード試験 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー ***トリニテイ・ギルドホール・グレード試験とは???*** 世界60カ国以上で通用する「音楽のパスポート」です。 初めての土地でもこのグレードを示せば、音楽家としての採用につな がるほどの影響力を持ちます。世界で実施されているグローバルス タンダードとして権威あるオーディションに挑戦してみよう!! すべての楽器と声楽を対象に、国際レベルで自分の実力を知ること ができます。海外留学を希望する場合の音楽的パスポートであり、世 界に通用する実力がステータスとなって保証されます。 試験はロンドンの本部から審査員が来日し、厳密な審査を行います。 受験者は、自分にあったグレードで受験し、自分の国際レベルの実力 を知ることができます。本部の精神は「受験者に目標を持たせて音楽 性を育てる」ことであり、それが世界的な信頼につながっています。 【2010年のトリニティ ギルドホール・グレード試験】 実施日:2010年7月21日~(予定)試験日は受験者ごとに通知 場所:国立音楽院 (東京都世田谷区池尻3-28-8) 対象:鍵盤・声楽・管・弦・打楽器など(細部はサイトに) 参加資格:年齢、国籍などに制限なし。 申し込み:所定の用紙に必要事項を記入の上、2009年5月31日まで に国立音楽院宛に送付。受験申し込み用紙は学院事務局またはサイ トから入手可能です★ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c28zv0lgrfa4wzpg 試験要項はhttp://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c29zv0lgrfa4wzpg  のなかのシラバスを見ていただけば各楽器ごとの試験課題がわかります。 申し込み締め切りは5/末まです!!! 参加料:楽器と受けるグレード(初級から1,2,3,4,5,6,7,8ほか)に よって設定。9000円~9万7600円まで。 問い合わせ:国立音楽院教務部    〒154-0001 東京都世田谷区池尻3-28-8  TEL 0120-987-349  03-5431-8085 Mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 ホームページ:http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2azv0lgrfa4wzpg 英国Trinity:http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2bzv0lgrfa4wzpg ---------------------------- イギリスの音大一覧はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2czv0lgrfa4wzpg アメリカの音大一覧はこちら↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2dzv0lgrfa4wzpg その他の国の学校情報はこちら http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2ezv0lgrfa4wzpg 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3278-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】オーストリア音大出願締め切り ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 2010年度秋入学(9-10月)の出願締め切りが迫っております。 今年度の入学を考えている方が、お急ぎ下さい!! ◆ウィーン国立音楽大学◆ 出願締め切り:5月15日まで http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2fzv0lgrfa4wzpg ◆モーツァルテウム音楽大学◆ 出願締め切り:4月30日まで http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2gzv0lgrfa4wzpg ◆ウィーンコンサヴァトリウム私立音楽大学◆ 出願締め切り:5月3日まで http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2hzv0lgrfa4wzpg ※出願日などは予告なしに変更されることがあります。 --------------------------- オーストリアの音大はZDB1レベル、もしくはTestDaflevel3以上の 語学力が要求されますので、将来的に留学を希望している方は今か ら準備に取りかかりましょうね(^^) その他の国の学校一覧はこちら↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2izv0lgrfa4wzpg 長期留学の下見として夏期講習会もお勧めです(*^。^*) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2jzv0lgrfa4wzpg ●ウィーン国際音楽ゼミナール  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2kzv0lgrfa4wzpg ●モーツァルテウム音楽大学夏期国際音楽アカデミー  http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2lzv0lgrfa4wzpg 人気の先生のクラスは締切前に定員になってしまう場合もあります ので、ご興味ある方はお早めにご相談下さい。 *なかなか講習会と都合が合わない…という方には プライベートレッスンがお勧めです。 お好きな時期にお好きな期間でご出発できます(*^_^*) レッスンが受けられる先生リストはこちらから♪♪♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90c2mzv0lgrfa4wzpg  ********** 語学レッスン ********** アンドビジョンの語学レッスンは全員ネイティブ。日常会話や試験対 策までコース内容も豊富です☆ まずはお試しとして体験レッスンを受けることができますので入門者 ~上級者まで、お気軽にどうぞ! 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) お友達と一緒だと、お安くなります~♪ 資料のご請求・お問い合わせは TEL:03-3278-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週~☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは5月4日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3278-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ******************************************************

海外音楽講習会の参加をアンドビジョンがフルサポート!リストにない講習も対応します。

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター