vol.130 音楽留学アンドビジョン【オーケストラアカデミー受付開始】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.130━2010.11.02━
◆◆音楽留学アンドビジョン◆◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ∥【1】ごあいさつ
∥【2】前回の特集
∥【3】オクセンハウゼンマスタークラス
∥【4】オーケストラアカデミー受付開始
∥【5】編集後記
∥【6】次回予告
∥発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは、アンドビジョンの大野です。
先日、「なまはげ」という秋田の郷土料理屋さんに行ってきました。
その名の通り、なまはげが「悪い子はいね~が」と脅かしに来てく
れます。ぜひ皆さんも行ってみて下さ~い(笑)
さてそれでは、今週もたくさんの情報をお伝えします☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 前回の特集
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
前回の特集はパリ国立高等音楽院についてです。出願を希望し
ている方はお早めにご相談下さい。
パリ国立高等音楽院の詳しい情報はこちらから
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvxdy0pgvlobxo0k
フランスの音楽学校一覧はこちらから
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvydy0pgvlobxo0k
その他の国の学校一覧はこちらからどうぞ
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvzdy0pgvlobxo0k
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
大野までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】オクセンハウゼンマスタークラス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
2011年度のオクセンハウゼンマスタークラスの開催日程が決ま
りました!オクセンハウゼンは南ドイツにある、美しい教会と修道
院のある町です。年間を通して開催されているので、スケジュール
が合わせやすいのもポイントです☆
================
オクセンハウゼンマスタークラス
================
■講習会開催期間■
2011年3月16日~9月25日*各コースによって開催日時は異なります。
■講習会開催科目■
声楽、ピアノ、ピアノデュオ、ピアノ伴奏、歌曲とピアノ伴奏、バイ
オリン、トランペット、トロンボーン、ピアノと室内楽、作曲、オルガン
■演奏会の機会■
参加者による終了演奏会
■オーディション■
コースによる。詳細は下記を参照。
コース詳しい情報はこちらから
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv0dy0pgvlobxo1k
----------------------
●ヨーロッパ音楽春期講習会
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv1dy0pgvlobxo1k
●アカロアマスタークラス
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv2dy0pgvlobxo1k
●コレクティブ講習会
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv3dy0pgvlobxo1k
●ウィーン春期音楽講習会
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv4dy0pgvlobxo1k
●ウィーン国際音楽ゼミナール春期講習会
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv5dy0pgvlobxo1k
●グラーツ現代音楽春期講習会
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv6dy0pgvlobxo1k
その他の春期講習会一覧(昨年の情報もありますのでご注意ください)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv7dy0pgvlobxo1k
資料のご請求・お問い合わせは
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
大野までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】大人気!オーケストラアカデミー受付開始
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
オーケストラ団員として、音楽祭で演奏できるチャンスです。
オーディション合格者には、アカデミー参加費用や渡航費などが
支給されちゃいます(*^_^*)締切が近いのでお早目に!!
~・~・~・~・~・~・~
シュレースヴィッヒ・ホルシュタイン音楽祭オーケストラアカデミーÂ
~・~・~・~・~・~・~
レナード・バーンスタインによって、1978年に創設されたオーケ
ストラ・アカデミーが開催するこの夏期講習会は、毎年著名な音
楽家たちが指導を担当することで有名。講習会と同時期に開かれ
ているシューレスヴィヒ・ホルシュタイン音楽祭のプログラムを
はじめ、様々なステージが用意されています。
■講習会開催期間■
オーケストラツアー(イスタンブールとグラナダ):
2011年6月18日(土)~7月5日(火)
オーケストラと室内楽 2011年7月6日(水)~8月24日(水)
■講習会開催科目■
オーケストラ(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フル
ート、ピッコロ、オーボエ、イングリッシュホルン、クラリネット、ハ
イ・クラリネット、バス・クラリネット、バスーン、ダブルバスーン、
ホルン、トランペット、トロンボーン、バストロンボーン、チューバ、
打楽器、ハープ)、室内楽
■オーディション■
ライブオーディションまたはCD選考
ライブオーディション(東京):2011年1月10日
■受講資格■
ライブオーディション(東京は2011年1月10日)
年齢制限:26才
■オーディション曲目■
各楽器によって異なる。詳細はお問い合わせください。
■申込締め切り日■ 2010年12月28日âお早めに!
アカデミーのもっと詳しい情報はこちらからご覧下さいââ
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv8dy0pgvlobxo1k
~・~・~・~・~・~・~
ルツェルン音楽祭アカデミー
~・~・~・~・~・~・~
■講習会開催期間■
器楽:2011年8月20日~9月11日
指揮:2011年8月27日~9月3日
■講習会開催科目■
◇器楽(フルート/ピッコロ、オーボエ/イングリッシュホルン、クラリ
ネット/バスクラリネット、ソプラノ/アルトサクソフォン、ファゴット/
コントラファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、バストロ
ンボーン、チューバ、ハープ、打楽器、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、
コントラバス、ピアノ)
◇指揮
■オーディション■
CDまたはライブオーディション
■受講資格■
◇器楽
・28才までの音大生、音大卒業生、プロなど
・書類審査、オーディション合格者
◇指揮
・30才までの音大生、音大卒業生、プロなど
・書類審査、オーディション合格者
■オーディション曲目■
各楽器によって異なります。詳細はお問い合わせください。
■教授陣(2011年)■
ピエール・ブーレーズ
アンサンブル・アンテルコンタンポラン:楽器コーチ
■申込締め切り日■ 2011年1月9日
詳しい内容はこちらからご覧下さいââ
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lv9dy0pgvlobxo1k
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
大野までご連絡ください!
国内マスタークラスも受講生大募集です!(^^)!
--
◆ウィーン国立音大元教授ヴォルフガング・ヴァッツィンガー
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvady0pgvlobxo1k
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvbdy0pgvlobxo1k
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvcdy0pgvlobxo1k
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvddy0pgvlobxo1k
◆ドイツ・ハンブルグ音楽大学トリファー・スミス教授
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvedy0pgvlobxo1k
◆オランダ・オランダ・ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvfdy0pgvlobxo1k
◆ドイツ・マンハイム音楽大学ウルリッヒ・アイゼンロール教授
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/90lvgdy0pgvlobxo1k
※一般的には、ピアノと声楽の方のデュオでの受講が効果的です。
資料のご請求・お問い合わせは
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
大野までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
さて、今回のメルマガはいかがでしたでしょうか?
皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。âMAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net/
それでは、また来週~☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガもお楽しみに!p(^^)q
******************************************************
メルマガ担当:大野 萌
E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
TEL:03-3278-3450/3451 FAX:03-4496-4903
アンドビジョン株式会社
〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階
営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00
日曜日はお休みを頂いております。
メール・ファックスは、365日・24時間受付
*世界中の音楽・語学留学コースが満載!
PCサイト:http://www.andvision.net
携帯サイト:http://andvision.mobi
メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail
******************************************************
Vol.136 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報3】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.136━2011.02.08━━
◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報3◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは!
アンドビジョンの大野です。
街はバレンタインムードが盛り上がってきましたね。
映画「バレンタインデー」はもう観ましたか?
外国では、女性→男性という形にこだわらず
男女関係なく、好きな人に何か贈りものをして
気持ちを伝え合う日なんですよね☆
さて今週もホットな情報をお届けします!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
先週に引き続き、2011年夏に開催される講習会情報が届いております!
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
初めて参加される方も、アンドビジョンのサポートが受けられるのでご安心くださ
いね。詳しくは、各講習会情報をご覧ください。
<アメリカ>
◆ニューヨーク国際ピアノ音楽祭
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mdnu08idc5y5ed7
マンハッタンにある名門校、マネス音楽院主催のピアノマスタークラス。講師陣には
国際コンクールの優勝者がずらりと勢ぞろい。誰でも参加可能です!
開催期間: 第一期:2011年7月17日〜7月23日、第二期:2011年7月24日〜7月31日
<イギリス>
◆テックミュージックスクールサマーコース
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05menu08idc5y5ed7
有名アーティストを、続々と輩出する同校のメゾットがぎっしりの1週間。実際の制作
現場と同じセッティングで行われるワークショップは、この講習会ならでは!
開催期間: 2011年8月1日〜8月5日
今年の他の夏期講習の情報も続々あがってきています。ぜひご確認下さい!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mfnu08idc5y5ed7
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回ピックアップするのは、フランス最高峰の名門校・パリ国立高等音楽院。年
齢制限が厳しいので、興味のある方はお早めに情報収集を!
◆パリ国立高等音楽院-CNSM de Paris
http://www.ongakuryugaku.com/page,shop.product_details/flypage,shop.flypage/product_id,124/category_id,116/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,28/
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続
き、一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
他の学校も多数ご紹介しています。ご興味のある方はぜひご覧ください!
http://www.ongakuryugaku.com/
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授 (3月2〜3日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05minu08idc5y5ed7
/category_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
2011年3月2日(水)は受付終了。3月3日(木)は残りわずかです!フランス留学を
お考えの方はもちろん、ヨーロッパの音楽に触れるチャンスです。お早めに!
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授の特別ピアノレッスン (4月13日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mjnu08idc5y5ed7
/category_id,38/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/vmcchk,1/Itemid,59/
【新着】2011年4月13日(水)の1日限り!6〜8名限定で、ストーン教授のレッスン
が受けられます(聴講あり)。
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開レッス
ン (6月18日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mknu08idc5y5ed7
/category_id,203/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン (3月25日〜27日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mlnu08idc5y5ed7
/category_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン (3月30日〜31日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mmnu08idc5y5ed7
/category_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン (4月17日〜18日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mnnu08idc5y5ed7
category_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン (4月29日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05monu08idc5y5ed7
/category_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽 (10月1日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mpnu08idc5y5ed7
/category_id,240/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。当日
は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、留学や受験に関する相
談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん各国
のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、フレキ
シブルに更可能。一人ひとりにあったカリキュラムをリクエストできますし、2-3人の
セミプライベートからグループでのレッスンも可能です。更には実際に授業に通うのが
難しい方はスカイプでのレッスンもご用意しています!実際、留学経験者の多くが、
渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。100%音楽に集中するため
に、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mqnu08idc5y5ed7
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別プ
ログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。あな
たの目的に合わせてフレキシブルなアレンジが可能!さまざまな楽器で受講が可
能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mrnu08idc5y5ed7
現在募集中!
◆ウィーンコンサヴァトリウム私立音楽大学・ヴィニッシュホーファー教授
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05msnu08idc5y5ed7
モーツァルト×オイストラフ奏法を融合させた、幅広いスタイルを持つウィーン
私立大学教授です。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a05mtnu08idc5y5ed7
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
2月15日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.138 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報5】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.138━2011.02.22━━
◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報5◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは!
アンドビジョンの大野です。
本日2月22日は「ねこの日」なんだそうです!
思えば、一番最初に鍵盤で弾けるようになった曲は、
「ねこふんじゃった」でした♪
楽譜を読めない小さな子でも、みんな弾いてましたよね。
それでは今週もたくさんの新着情報をお知らせします!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
先週に引き続き、2011年夏に開催される講習会情報が届いております!
今週はドイツ特集です。
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
<ドイツ>
◆オーバストドルファー夏期マスタークラス
【クラシック】2011年7月31日〜8月16日
静かな自然に囲まれて、ソロ演奏からアンサンブル、オーケストラの演奏法を学ぶ講習会。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02d9pu08ihf2q8eed
◆シュリッツピアノ夏期講習会
【クラシック】2011年8月日12日〜8月27日
コンサート・ピアニスト養成のための強化講習。語学研修も合わせて受講しよう。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dapu08ihf2q8eed
◆シュレースヴィッヒ・ホルシュタイン音楽祭オーケストラアカデミー
【クラシック】2011年6月18日(土)〜7月5日(火)/2011年7月6日(水)〜8月24日(水)
美しい古城と教会が散在する北ドイツで、超一流音楽家たちの指揮を体験しよう。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dbpu08ihf2q8eed
◆アルテンシュタイク夏期音楽講習会
【クラシック】2011年8月2日〜8月12日
子供から音大生、大人まで誰でも受講できます。入試、コンクール準備などにも最適。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dcpu08ihf2q8eed
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHPをご覧
ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02ddpu08ihf2q8eed
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回ピックアップするのは、ドイツのハンスアイスラー音楽大学。ドイツの文化・
芸術の中心地で受ける、世界最高水準の音楽教育。あなたの音楽がきっと見つかります。
◆ハンスアイスラー音楽大学
【クラシック、エレクトロ・アコースティック】
※申し込み〆切:冬学期:4月15日/夏学期:前年12月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02depu08ihf2q8eed
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った学
校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dfpu08ihf2q8eed
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続
き、一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
※3月27日(日)は受付終了。2011年3月25日(金)26日(土)は残りわずか!お早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dgpu08ihf2q8eed
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授
2011年3月2日(水)・3日(木)※2011年3月2日(水)は受付終了。3月3日(木)は残りわ
ずか!
https://www.andvision.net/page,shop.product_details/flypage,shop.flypage/product_id,898/category_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
★HOT★3月1日東京でビリーエイディ先生ののコンサート開催予定!★★
詳細は、アンドビジョンまでお問い合わせください。
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年7月30日(土)・7月31日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dipu08ihf2q8eed
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授の特別ピアノレッスン
2011年4月13日(水)の1日限り!6〜8名限定で、ストーン教授のレッスンが受けられます
(聴講あり)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02djpu08ihf2q8eed
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開レッスン
2011年6月18日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dkpu08ihf2q8eed
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年3月30日(水)、3月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dlpu08ihf2q8eed
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年4月17日(日)、10月18日(月)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dmpu08ihf2q8eed
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年4月29日(金・祝)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dnpu08ihf2q8eed
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽
2011年10月1日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dopu08ihf2q8eed
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dppu08ihf2q8eed
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。当日
は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、留学や受験に関する相
談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん各国
のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、フレキ
シブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、留学経
験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。100%音
楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dqpu08ihf2q8eed
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別プ
ログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
現在募集中!
◆バークリー音楽院ヘイゼルタイン-JazzPiano 【ジャズ・ピアノ】
CDでもお馴染みの歯切れのいいピアノ。ニューヨークのジャズシーンに新風を呼び、
バークリー音楽院でも教えるジャズピアニストです。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02drpu08ihf2q8eed
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a02dspu08ihf2q8eed
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://www.andvision.net
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
3月1日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.139 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報6】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.139━2011.03.01━━
◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報6◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは!
アンドビジョンの大野です。
あっという間に3月になり、春の気配も漂ってきましたね。
日本では春が旅立ちの季節。
卒業をテーマにした音楽も、春らしいものが多いですよね。
皆さんは、どんな卒業ソングが思い出に残っていますか?
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
先週に引き続き、2011年夏に開催される講習会情報が届いております!
今回はイギリス特集です。
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
<イギリス>
◆ハートフォードシャー音楽サマーコース
【クラシック】2011年8月14日〜8月21日
イギリス・ロンドン近郊で開催される、ピアニストと弦楽器奏者のための講習会。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whppu08ibag8pbyr
◆ロンドンマスタークラス
【クラシック】2011年7月3日〜7月10日
トップオペラ歌手や、バイオリンの巨匠など大物プレーヤーたちが、英国王立音
楽院で開催するマスタークラス。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whqpu08ibag8pbyr
◆ウィリアム・ベネットフルート国際夏期講習会
【クラシック】2011年8月2日〜8月10日
世界的フルート奏者、ウイリアム・ベネットが開く夏期講習会。定員になり次第
〆切となります。お早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whrpu08ibag8pbyr
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whspu08ibag8pbyr
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回ピックアップするのは、ドイツのハンブルグ音楽大学。北ドイツ放送交響楽
団など、一流の音楽に触れる機会が多い学校で、本場の音楽を学ぼう。
※申し込み〆切が迫っていますのでお早めにご相談ください!
◆ハンブルグ音楽大学
【クラシック、ジャズ、ポピュラー音楽、音楽療法など】
※申し込み〆切:冬学期:4月1日他
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whtpu08ibag8pbyr
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whupu08ibag8pbyr
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授の特別ピアノレッスン
2011年4月13日(水)の1日限り!6〜8名限定で、ストーン教授のレッスンが受け
られます(聴講あり)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whvpu08ibag8pbyr
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授
2011年3月2日(水)・3日(木)※2011年3月2日(水)は受付終了。
3月3日(木)は残りわずか!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whwpu08ibag8pbyr
♪HOT♪ 3月1日東京でビリーエイディ先生ののコンサート開催予定!詳細は、
アンドビジョンまでお問い合わせください。
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
※3月27日(日)は受付終了。3月25日(金)26日(土)は残りわずか!お早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whxpu08ibag8pbyr
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
※2011年3月30日(水)、3月31日(木)は受付終了。新たに3月29日午後〜追加枠を
設けます。お早めにお問い合わせください!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whypu08ibag8pbyr
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年4月17日(日)、10月18日(月)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0whzpu08ibag8pbyr
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年4月29日(金・祝)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh0pu08ibag8pbzr
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開レッスン
2011年6月18日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh1pu08ibag8pbzr
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年7月30日(土)・7月31日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh2pu08ibag8pbzr
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽
2011年10月1日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh3pu08ibag8pbzr
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh4pu08ibag8pbzr
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh5pu08ibag8pbzr
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
現在募集中!
◆ニーナ・ロックハート【ゴスペル ボーカル】
ロサンゼルスを拠点に活動する、第一線のゴスペル歌手。大人気のためスケ
ジュール確認はお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh6pu08ibag8pbzr
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh7pu08ibag8pbzr
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wh8pu08ibag8pbzr
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
3月8日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.140 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報7】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.140━2011.03.08━━
◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報6◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは!
アンドビジョンの大野です。
やっと暖かくなったかと思えば、また寒くなったりするこの頃。
まさに三寒四温という表現がぴったりです。
暖かくなるのは嬉しいのですが、花粉症の人にとっては
長い長い戦いの日々になりますね(>_<)。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
先週に引き続き、2011年夏に開催される講習会情報が届いております!
今回はイタリアとアメリカからの新着情報です。
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
<イタリア>
◆ウルビーノ国際夏期古楽器講習会
【古楽】2011年7月19日〜7月28日
イタリアで開かれる古楽のための講習会。古楽に関する様々な講座が揃っています。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hl5zu08iolmtqtzp
◆ヴァル・ティドーネ夏期音楽講習会
【クラシック】2011年7月17日〜7月31日
*各コースは、原則としてクラシックは5-6日間です。
一流音楽大教授が開く16のコース。ひとりで1つ以上のコースも受講可。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hl6zu08iolmtqtzp
<アメリカ>
◆メリーランド国際音楽インスティテュート&音楽祭
【クラシック】2011年7月10日〜7月20日
風光明美なメリーランド州の山中で開かれる、若き上級者のための講習会。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hl7zu08iolmtqtzp
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hl8zu08iolmtqtzp
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回ピックアップするのは、オーストリアの、ウィーンコンセルヴァトリウム
私立音楽大学。音楽の都ウィーンで最高レベルの講師陣が、あなたの音楽留学
を実りのあるものにします。
※申し込み〆切が迫っていますのでお早めにご相談ください!
◆ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学
【クラシック、ジャズ、ミュージカル】
※申し込み〆切:ミュージカル:3月12日他、各コースによって〆切が異なります。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hl9zu08iolmtqtzp
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlazu08iolmtqtzp
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
※3月25日(金)26日(土)は残り3枠ずつ!お早めに!(3月27日(日)は受付終了)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlbzu08iolmtqtzp
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
※※新たに2011年3月29日午後〜追加枠を設けます。お早めに!(3月30日(水)31日(木)は受
付終了)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlczu08iolmtqtzp
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授の特別ピアノレッスン
2011年4月13日(水)の1日限り!6〜8名限定で、ストーン教授のレッスンが受け
られます(聴講あり)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hldzu08iolmtqtzp
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
※2011年4月18日(月)は残り2枠。お早めに!(4月17日(日)は受付終了)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlezu08iolmtqtzp
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年4月29日(金・祝)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlfzu08iolmtqtzp
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開レッスン
2011年6月18日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlgzu08iolmtqtzp
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年7月30日(土)・7月31日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlhzu08iolmtqtzp
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽
2011年10月1日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlizu08iolmtqtzp
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hljzu08iolmtqtzp
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlkzu08iolmtqtzp
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
現在募集中!
◆エコールノルマル音楽院教授ジャン・フェランディス【フルート】
パリを拠点に活動するフルートの名手。バーンスタインに賞賛された実力を持つ
教授から音楽の心を学ぼう。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hllzu08iolmtqtzp
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlmzu08iolmtqtzp
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0hlnzu08iolmtqtzp
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
3月15日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.141 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報8】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.141━2011.03.15━━
◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報8◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは!
アンドビジョンの大野です。
週末は、春分の日で3連休ですね。
昼と夜の長さがだいたい同じになるという日。
普段は室内ばかりにいるという人も、
春を探しに外に出かけてみませんか?
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
先週に引き続き、2011年夏に開催される講習会情報が届いております!
今回は〆切が間近に迫った講習会をピックアップ☆
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
<イスラエル>
◆ケシェット・エイロン弦楽夏期講習
【クラシック】2011年7月24日〜8月11日 ※〆切2011年3月26日
世界的なバイオリニスト、シュロモ・ミンツが全面的にバックアップする講習会。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsl0v08id7eqsbzc
<ベルギー>
◆ムジカムンディ夏期マスタークラス
【クラシック】2011年7月17日〜7月31日 ※〆切2011年4月8日
子供から高校生を対象とした国際的な室内楽の夏期講習会
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsm0v08id7eqsbzc
<アメリカ>
◆ニューヨーク夏期音楽祭
【クラシック・ジャズ】※〆切2011年5月10日
第一期:2011年6月26日〜7月9日
第二期:2011年7月10日〜7月23日
第三期:2011年7月24日〜8月6日
世界のトップがマンハッタンに集結するピアノマスタークラス。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsn0v08id7eqsbzc
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xso0v08id7eqsbzc
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回ピックアップするのは、フランスのエコールノルマル音楽院。著名な音楽家
を多数輩出している、輝かしい歴史と実績を持つ音楽院。
※2011年の出願募集が始まりました。お早めにご相談ください!
◆エコールノルマル音楽院
【クラシック】
※申し込み〆切:10月前まで
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsp0v08id7eqsbzc
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsq0v08id7eqsbzc
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
※3月25日(金)26日(土)は残り3枠ずつ!お早めに!(3月27日(日)は受付終了)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsr0v08id7eqsbzc
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
※※新たに2011年3月29日午後〜追加枠を設けます。お早めに!(3月30日(水)31日
(木)は受付終了)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xss0v08id7eqsbzc
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授の特別ピアノレッスン
2011年4月13日(水)の1日限り!6〜8名限定で、ストーン教授のレッスンが受け
られます(聴講あり)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xst0v08id7eqsbzc
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
※2011年4月18日(月)は残り2枠。お早めに!(4月17日(日)は受付終了)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsu0v08id7eqsbzc
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年4月29日(金・祝)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsv0v08id7eqsbzc
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公
開レッスン
2011年6月18日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsw0v08id7eqsbzc
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年7月30日(土)・7月31日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsx0v08id7eqsbzc
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽
2011年10月1日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsy0v08id7eqsbzc
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xsz0v08id7eqsbzc
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xs00v08id7eqsc0c
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
現在募集中!
◆MIシッド・ジェイコブス【ジャズギター】
人気の教本を続々出版するギタリスト、シッドに習おう。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xs10v08id7eqsc0c
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xs20v08id7eqsc0c
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xs30v08id7eqsc0c
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
3月22日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.137 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報4】
vol.137 音楽留学アンドビジョン【2011夏期講習会♪新着情報4】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.137━2011.02.15━━
◆音楽留学アンドビジョン◆2011夏期講習会♪新着情報4◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは!
アンドビジョンの大野です。
まだまだ寒い日が続きますね!
インフルエンザも流行っているみたいですが、
皆さんはしっかり予防していますか?
私は、うがい手洗いに加えて加湿器を愛用しています。
ウィルス対策だけでなく、のどにも肌にもいい感じですよ〜♪
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
先週に引き続き、2011年夏に開催される講習会情報が届いております!
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
<イタリア>
NEW◆キジアーナ音楽院夏期マスタークラス 2011年7月4日〜8月31日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06etnu08iaun86wdu
【クラシック・映画音楽作曲・その他】キージ・サラチーニ宮殿で開かれる講習会。
クラシック界のスターが講師陣に名を連ねます。
<イタリア>
NEW◆ロンバルディア声楽・ピアノマスタークラス ※開催期間はHP参照。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06eunu08iaun86wdu
【声楽・ピアノ】日本語通訳付きで安心のマスタークラス。著名な講師陣があなた
を待っています!
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHPを
ご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06evnu08iaun86wdu
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回ピックアップするのは、スイスのジュネーブ音楽院。国内外から集まった超
一流講師陣から徹底的に音楽を学ぼう。
◆ジュネーヴ高等音楽院 ※申し込み〆切:3月15日
【クラシック、ジャズ、電子音楽、リトミック・ダルクローズ理論】
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06ewnu08iaun86wdu
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った学
校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06exnu08iaun86wdu
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続
き、一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授 2011年3月2日(水)・3
日(木)
https://www.andvision.net/page,shop.product_details/flypage,shop.flypage/product_id,898/category_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
2011年3月2日(水)は受付終了。3月3日(木)は残りわずかです!フランス留学を
お考えの方はもちろん、ヨーロッパの音楽に触れるチャンスです。お早めに!
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授の特別ピアノレッスン 2011年4月13日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06eznu08iaun86wdu
2011年4月13日(水)の1日限り!6〜8名限定で、ストーン教授のレッスンが受けら
れます(聴講あり)。
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生-バイオリン公開
レッスン 2011年6月18日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e0nu08iaun86weu
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン 2011年3月25日
(金)-3月27日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e1nu08iaun86weu
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン 2011年3月30日(水)、3
月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e2nu08iaun86weu
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン 2011年4月17日(日)、
10月18日(月)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e3nu08iaun86weu
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン 2011年4月29日(金・祝)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e4nu08iaun86weu
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽 2011年10月1日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e5nu08iaun86weu
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e6nu08iaun86weu
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。当日
は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、留学や受験に関する相
談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん各国
のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、フレキ
シブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、留学経
験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。100%音
楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e7nu08iaun86weu
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別プ
ログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
現在募集中!
◆英国王立音楽院パスカル・ネミロフスキー教授【クラシック・ピアノ】
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e8nu08iaun86weu
国際コンクール入賞者を次々と生み出す、世界的にも有名な先生。ロンドンか
パリでレッスンを受けられます。
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06e9nu08iaun86weu
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a06eanu08iaun86weu
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
2月22日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.202音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.202.2012.05.29━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
早いもので今年も5カ月が過ぎようとしています。そう考えると本当に時間の経つ
のは早いですね。今年こそ!と思っている人は、今がアクションを起こす時です☆
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g8t8v0xjrlrlljpiJrr
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
〆切間近の講習会も出てきました。どしどしお問い合わせ下さい☆
<イタリア>
◆ヴァル・ティドーネ夏期音楽講習会
声楽、器楽、そして室内楽までヨーロッパのレベルをイタリアで学ぶ。
2012年7月15日〜7月31日
【ピアノ、バイオリン、チェロ、ギター、ハープ、アコーディオン、声楽、歌手や
ピアニストのためのオペラと室内楽、ワールドミュージック、ポップ・ロック・
ジャズ演奏と作曲、室内楽(ピアノ入り)、室内楽(弦楽器入り)、室内楽(ハープ入り)、
室内楽(撥弦楽器入り)、室内楽(アコーディオン入り)、室内楽 (声楽入り)】
※〆切:2012年6月18日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g8u8v0xjrlrlljpiFUa
<イタリア>
◆カリアリ夏期国際音楽アカデミー
カリアリ音楽院で開催される、地中海に囲まれたマスタークラス。
2012年8月29日〜9月6日
【声楽、ピアノ、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、ギター、フルート、オーボエ、
室内楽】
※〆切:2012年7月27日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g8v8v0xjrlrlljpisgb
<イタリア>
◆トスカーナ夏期音楽祭マスタークラス
キャンティ地方でイタリアのクラシック音楽とイタリア文化を学ぶ充実の7日間
2012年7月29日〜8月3日
【声楽室内楽とピアノ、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、オーボエ】
※〆切:定員に達するまで
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g8w8v0xjrlrlljpil8h
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g8x8v0xjrlrlljpiwVo
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はイタリアのカリアリ音楽院。いち早く新カリキュラムを導入し、世界に通用
する専門家の育成に定評があります。
◆カリアリ音楽院
古楽からジャズ、民族音楽、電子音楽まで、イタリアの音楽院ではトップクラスの専攻
の豊富さを誇るカリアリ音楽院なら、あなたの学びたい音楽が見つかる。
【クラシック、ジャズ、民族音楽、ミュージック・テクノロジー】
申し込み〆切:7月26日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g8y8v0xjrlrlljpiGxp
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g8z8v0xjrlrlljpikN1
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ!
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年6月14日(木)大人気の先生の1日限りのレッスン開催が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g808v0xjrlrlljqix3d
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年9月15日(土)毎回大人気の先生です!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g818v0xjrlrlljqihro
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g828v0xjrlrlljqigoG
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g838v0xjrlrlljqiGGk
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g848v0xjrlrlljqiOOb
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g858v0xjrlrlljqildc
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆コレペティション・ジョエレ・ムリアルド【ピアノ・声楽 】
歌の世界を、広く、深く 教えてくれる先生だ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g868v0xjrlrlljqi4q8
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g878v0xjrlrlljqiIeb
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0g888v0xjrlrlljqiseR
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
6月5日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.203音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.203.2012.06.05━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
6月に入りました。本格的な夏まであと少し!夏期講習会の申し込み〆切がそろそろ
本格的にピークを迎えます。資料請求やお問い合わせ、お待ちしております☆
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zhxiv0yj9tmr1u47xmy
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
〆切間近の講習会も出てきました。まずはお問い合わせを!
<イタリア>
◆キジアーナ音楽院夏期マスタークラス
クラシック界のスターたちが、イタリア・シエナの宮殿で開くマスタークラス。
2012年7月3日〜8月31日
【声楽、ピアノ、ピアノ室内楽、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、
フルート、クラリネット、ギター・室内楽、弦楽四重奏・室内楽、作曲、映画音楽作曲、指揮】
※〆切:2012年6月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zhyiv0yj9tmr1u47zhV
<オーストリア>
◆グーテンシュタイン国際夏期音楽講習会
街の喧騒から離れたオーストリア山中の修道院側で、音楽の深みと歓びを知る。
2012年7月7日〜8月26日
【子供のためのバイオリン・ヴィオラ・チェロ・ピアノ、ミュージカルのための声楽、クラシック
とミュージカルのための声楽、オペラとオペレッタのための声楽、声楽、声楽とピアノ伴奏およびイタリア語、バイオリン、チェロ、ピアノ】
※〆切:2012年6月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zhziv0yj9tmr1u47Obz
<ベルギー>
◆ワーブル国際音楽夏期講習
小洒落たレストランが並ぶ街ワーブルで、ヨーロッパを代表する先生がレッスン。
2012年8月25日〜9月1日
【ピアノ、バイオリン、チェロ、ギター、フルート、声楽】
※〆切:2012年6月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh0iv0yj9tmr1u57Q9M
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh1iv0yj9tmr1u57hMO
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はイタリアのカリアリ音楽院。いち早く新カリキュラムを導入し、世界に通用
する専門家の育成に定評があります。
◆カリアリ音楽院
古楽からジャズ、民族音楽、電子音楽まで、イタリアの音楽院ではトップクラスの専攻
の豊富さを誇るカリアリ音楽院なら、あなたの学びたい音楽が見つかる。
【クラシック、ジャズ、民族音楽、ミュージック・テクノロジー】
申し込み〆切:7月26日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh2iv0yj9tmr1u57HFi
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh3iv0yj9tmr1u573Q8
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ!
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年6月14日(木)大人気の先生の1日限りのレッスン開催が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh4iv0yj9tmr1u575gt
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年9月15日(土)毎回大人気の先生です!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh5iv0yj9tmr1u5752f
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh6iv0yj9tmr1u578md
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh7iv0yj9tmr1u57PfQ
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh8iv0yj9tmr1u57Kj8
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zh9iv0yj9tmr1u57Qr8
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆パルマ音楽院教授ルチェッタ・ビッツィ【声楽 】
イタリア年公式イベントでも活躍した、ベルカントの達人。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zhaiv0yj9tmr1u57Oig
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zhbiv0yj9tmr1u57Dl3
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0zhciv0yj9tmr1u577IZ
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
6月12日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.201音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.201.2012.05.22━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
毎年思うのですが、5月はいきなり夏のように暑くなったりしますよね。朝晩は
涼しいので毎日着る服を悩んでしまいます(^_^;)アンドビジョンサイトでは夏期
講習の情報が目白押し。ぜひチェックしてください!
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0d7v0xjs9dsk1p96lE
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
〆切間近の講習会も出てきました。どしどしお問い合わせ下さい☆
<ドイツ>
◆ムルハルト国際ピアノアカデミー
コンクールやリサイタルへの訓練や演奏上達に最適。
3名のヴィルトゥオーゾに指導を受けて 、5回の公開演奏にチャレンジできる。
2012年8月27日〜9月8日
【ピアノ】
※〆切:2012年7月10日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0e7v0xjs9dsk1p9UIf
<ドイツ>
◆ヨーロッパ夏期国際音楽講習会ーケルン音楽大学
世界的な名門音大で教える教授たちのレッスンを、先着順で受けるチャンス!
第一期:7月17日〜7月26日
第二期:7月28日〜8月6日
【ピアノ、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、ギター、声楽、室内楽】
※〆切:2012年5月20日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0f7v0xjs9dsk1p9jk3
<ドイツ>
◆オーバストドルファー夏期マスタークラス
ドイツ音楽大学の教授陣が集う夏期講習で、留学の足がかりを掴む。
2012年8月2日〜8月17日
【バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、クラリネット、ピアノ、声楽、室内楽】
※〆切:2012年6月10日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0g7v0xjs9dsk1p9BBO
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0h7v0xjs9dsk1p9dja
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はドイツのケルン音楽大学。クラシック教育の最高峰であなたの音楽性を開花
させよう!
◆ケルン音楽大学
ヨーロッパ最古の名門音楽大学。コアプログラムである器楽コースの充実度や、
最新のスタジオ設備は、世界中の音楽学生のあこがれ。
【クラシック、ジャズ&ポップ、コンテンポラリー、電子音楽、音楽プロダクション】
申し込み〆切:冬学期:3月1日、学校教員養成コースは4月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0i7v0xjs9dsk1p9Exz
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0j7v0xjs9dsk1p9VL2
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ!
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年6月14日(木)大人気の先生の1日限りのレッスン開催が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0k7v0xjs9dsk1p9rtW
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年9月15日(土)毎回大人気の先生です!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0l7v0xjs9dsk1p9ko7
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0m7v0xjs9dsk1p9c7F
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0n7v0xjs9dsk1p96JP
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0o7v0xjs9dsk1p90Om
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0p7v0xjs9dsk1p9vQf
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ケルン音楽大学シェファーディーク教授【オーボエ 】
ケルン音楽大学、ジョルジュ・エネスコ音楽院教授が、ていねいに指導。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0q7v0xjs9dsk1p9sBZ
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0r7v0xjs9dsk1p9mUk
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0r0s7v0xjs9dsk1p9pVH
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
5月29日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q