Vol.187音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.187.2012.02.14━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今日はバレンタインデー☆海外では男性女性関係なく、好きな人に贈り物をして
愛を語らう日です。「この日をひとりで過ごしたくない!」という感覚は、日本の
クリスマスイブみたいですね(^_^;)
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9t3u0vjtyl5q15tgQd
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習会の情報が目白押し!直前に迫った春期講習会も☆まずはお問い合わせを。
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
【ピアノ、バイオリン、声楽】※弦楽器、管楽器の受講が可能な場合も。お問い合わせを。
2012年3月24日(土)〜3月29日(木)
※〆切:2012年2月15日
〆切間近!春休みにいかがでしょうか!?
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9u3u0vjtyl5q15tqfW
<ドイツ>
◆リューベック夏期マスタークラス
一流の教授陣が集う講習会で世界のレベルをリアルに体験しよう。
【声楽、オペラ歌手のためのオーディショントレーニング、チェロ、ピアノ、トランペット】
2012年7月15日〜8月10日
※〆切:2012年5月10日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9v3u0vjtyl5q15tFRa
<イギリス>
◆ロンドンマスタークラス
大物プレーヤーたちが、マンチェスターの王立ノーザン音楽大学でマスタークラスを開催。
【声楽、バイオリン、チェロ、ピアノ、指揮法】
2012年8月4日〜8月11日
※〆切:2012年5月21日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9w3u0vjtyl5q15tT3r
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9x3u0vjtyl5q15tY6k
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はドイツのリューベック音楽大学。歴史ある美しい世界遺産の町・リューベック
で受ける、ハイレベルな音楽教育。
◆リューベック音楽大学
フレンドリーな校風、学生への個別サポート、そして無料のドイツ語レッスンが、
留学の不安を解消☆
【クラシック、ジャズ、ポピュラー音楽】
申し込み〆切:冬学期:4月1日 夏学期:前年12月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9y3u0vjtyl5q15tOd2
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9z3u0vjtyl5q15trRd
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
…♪…今週のピックアップ…♪…
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生バイオリン公開レッスン
2012年4月3日(火)の1日限り!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s903u0vjtyl5q16tgrq
トロシンゲン大学ではオケの指導もしている先生。室内楽の活動も積極的に行い、CDもあります。
ご購入いただけますと、当日はサインももらえます。
そして、今回は室内楽でのレッスンも受付中!トリオ、カルテット、クインテットなど、
グループでの参加もお待ちしております!
(料金はソロのレッスンと同じく時間での計算になりますので、人数で割った金額が
一人当たりのレッスン料となります)
◆ウィーン・コンセルヴァトリウム私立音楽大学カールバート教授ピアノ公開レッスン
2012年2月15日(水)受講は定員に達しました。聴講生を引き続き募集中!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s913u0vjtyl5q16texZ
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授ピアノ公開レッスン
2012年2月28日(火)〜29日(水)キャンセルで1枠空きが出ました!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s923u0vjtyl5q16t0wl
◆ミラノヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授−特別声楽レッスン
ミラノ”ヴェルディ”音楽院の声楽主任教授 超有名・人気の先生。
2012年3月2日(金)〜3日(土)
※受講は定員に達しました。聴講は引き続き募集中!
【注】会場の変更あり。3月2日 イタリア文化会館/3月3日都内ピアノサロンにて開催。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s933u0vjtyl5q16tjwl
◆ウィーンコンセル私立音大ベルンハルト・パルツ教授ピアノ公開レッス
ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学のフレッシュなレッスン。日本語も話される先生です。
2012年3月6日(火)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s943u0vjtyl5q16tr3w
◆パリ地方音楽院教授ピエール・レアク先生の特別ピアノ公開レッスン
2012年3月29日(木)、30日(金)、31日(土)大人気のレアク先生、来春の再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s953u0vjtyl5q16t2RI
◆イタリア国立ブレーシャ音楽院教授 カルロ・バルザレッティ先生ピアノ公開レッスン
学長でもありますので受験をお考えの方は連日受講をおすすめいたします!!
2012年4月7日(土)〜8日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s963u0vjtyl5q16tnEp
☆NEW☆
◆プライナー音楽院教授ヴィクトリア・ルキアネッツ先生 声楽レッスン
現地講習会でも人気の高い先生。ウィーンで声楽を学びたい方にオススメ!
2012年4月10日(火)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s973u0vjtyl5q16tlPy
◆ウィーン国立音楽大学元教授ヴィクトア・トイフルマイヤー先生ピアノ公開レッスン
2012年4月11日(水)の1日限り!早い者勝ちです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s983u0vjtyl5q16tek2
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授ピアノ公開レッスン
評価の高いCDを次々と発表する、英国王立音楽院・王立ノーザン音楽大学教授。来日コンサートの割引も☆
2012年4月20日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s993u0vjtyl5q16thJw
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9a3u0vjtyl5q16t4IS
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9b3u0vjtyl5q16twdR
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆デニス・ゴールドフェルド【バイオリン】
国際コンクールの1位を取りまくったコンサート・ヴァイオリニストが、今、
審査員の目からキミを導いてくれる。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9c3u0vjtyl5q16trjV
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9d3u0vjtyl5q16tVns
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0s9e3u0vjtyl5q16tZYY
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
2月21日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.190音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.190.2012.03.06━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
気がつけばもう3月。慣れ親しんだ学校を卒業される方もいらっしゃるのでしょうね。
卒業から何年経っても、この季節は晴れ晴れとした、そしてちょっぴり切ない気持ち
になります(^-^)
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qedfu0wjmbnc9r1oZeV
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習会の情報が目白押し!直前に迫った春期講習会も☆まずはお問い合わせを。
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
【ピアノ、バイオリン、声楽】※弦楽器、管楽器の受講が可能な場合も。お問い合わせを。
2012年3月24日(土)〜3月29日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qeefu0wjmbnc9r1osmC
<イギリス>
◆ハートフォードシャー音楽サマーコース
小・中・高校生、音大生、大人のプロまで歓迎される、フレンドリーな雰囲気
【ピアノ、バイオリン】
2012年8月12日〜8月19日
※〆切:2012年5月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qeffu0wjmbnc9r1oRBd
<イギリス>
◆ブリティッシュアイルミュージックフェスティバル
世界トップクラスの有名演奏家からソロや室内楽を存分に学べる。
【バイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、ピアノ、ハープ、声楽】
2012年8月18日〜8月26日
※〆切:2012年6月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qegfu0wjmbnc9r1oCXN
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qehfu0wjmbnc9r1oSwc
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はイギリスの英国王立音楽院。多くの世界的な演奏家を輩出する、伝統ある
名門音楽院。ここで学び、世界をリードする音楽家を目指そう。
◆英国王立音楽院
柔軟性のある豊富なプログラム、信頼できる留学生サポート、最新の施設、定評ある
講師陣の全てが揃う学校。
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:日本センターに要問合せ(東京会場オーディションは毎年11月に実施)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qeifu0wjmbnc9r1oAbc
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qejfu0wjmbnc9r1oZKL
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆NEW☆
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年6月14日(木)大人気の先生の1日限りのレッスン開催が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qekfu0wjmbnc9r1oipi
◆パリ地方音楽院教授ピエール・レアク先生の特別ピアノ公開レッスン
2012年3月29日(木)、30日(金)、31日(土)大人気のレアク先生、来春の再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qelfu0wjmbnc9r1oqv7
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生バイオリン公開レッスン
2012年4月3日(火)の1日限り!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qemfu0wjmbnc9r1oyij
◆イタリア国立ブレーシャ音楽院教授 カルロ・バルザレッティ先生ピアノ公開レッスン
学長でもありますので受験をお考えの方は連日受講をおすすめいたします!!
2012年4月7日(土)〜8日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qenfu0wjmbnc9r1o8Lf
☆NEW☆
◆プライナー音楽院教授ヴィクトリア・ルキアネッツ先生 声楽レッスン
現地講習会でも人気の高い先生。ウィーンで声楽を学びたい方にオススメ!
2012年4月10日(火)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qeofu0wjmbnc9r1ouoD
◆ウィーン国立音楽大学元教授ヴィクトア・トイフルマイヤー先生ピアノ公開レッスン
2012年4月11日(水)の1日限り!早い者勝ちです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qepfu0wjmbnc9r1oDBh
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授ピアノ公開レッスン
評価の高いCDを次々と発表する、英国王立音楽院・王立ノーザン音楽大学教授。来日コンサートの割引も☆
2012年4月20日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qeqfu0wjmbnc9r1oUZe
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qerfu0wjmbnc9r1oU19
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qesfu0wjmbnc9r1olhQ
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆英国王立音楽大学ニール・イメルマン教授 【ピアノ】
音楽の心と技を結びつける英国王立音楽大学教授から「テーラーメイド」のレッスンを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qetfu0wjmbnc9r1oXmT
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qeufu0wjmbnc9r1oKcI
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0qevfu0wjmbnc9r1o95D
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
3月13日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.186音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.186.2012.02.07━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
立春。暦の上ではもう春ですね☆まだ寒くて、春を感じるのはちょっとまだ先…、
という気もしますが、確実に陽が長くなっていますよ☆新しい何かを始めるのは
こんな季節なのかもしれませんね。
新オフィスの住所と電話番号(変更しています)は最下部をご覧下さい。
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043d3u0vjbzqhoj5b9Np
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
春休み、夏休みの計画を立てるのは、まさに今!ですよ☆
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
【ピアノ、バイオリン、声楽】※弦楽器、管楽器の受講が可能な場合も。お問い合わせを。
2012年3月24日(土)〜3月29日(木)
※〆切:2012年2月15日
〆切間近!上記にない楽器でもアレンジが可能な場合もありますよ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043e3u0vjbzqhoj5bR9w
<フランス>
◆ニース夏期国際音楽アカデミー
美しい南フランス・コートダジュールで、音楽院入試やコンクールに備えよう。
【ほぼすべてのオーケストラ楽器、ピアノ、声楽その他】
第1期:2012年7月17日〜7月23日
第2期:2012年7月24日〜7月30日
第3期:2012年7月31日〜8月6日
第4期:2012年8月7日〜8月13日
※〆切:2012年6月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043f3u0vjbzqhoj5bDoZ
<フランス>
◆ノワイエ夏期音楽講習会
余計なものが何もない豊かな自然に囲まれた環境で、自らの音楽と熱く深く対峙する夏!
【ピアノ、バイオリン、チェロ、フルート、声楽】
2012年7月13日〜7月31日
※〆切:定員まで。お早めのお申込を!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043g3u0vjbzqhoj5bIv2
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043h3u0vjbzqhoj5bbol
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はフランスのパリ地方音楽院。地方音楽院の中でも、最高峰と言われる講師陣
が勢ぞろいしています!
◆パリ地方音楽院
通学路は、楽器店や楽譜店が立ち並ぶ、通称「音楽家通り」。音楽だけでなく、
アート、歴史、ファッション、文化を身近に感じながらの留学生活。
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:試験日の15日前まで
*試験日は9〜10月、専攻によって異なります
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043i3u0vjbzqhoj5bjDl
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043j3u0vjbzqhoj5br2A
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ☆
◆ウィーン・コンセルヴァトリウム私立音楽大学カールバート教授ピアノ公開レッスン
2012年2月15日(水)大人気の先生の再来日が決定!受験前にぜひ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043k3u0vjbzqhoj5biA6
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授ピアノ公開レッスン
2012年2月28日(火)〜29日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043l3u0vjbzqhoj5b51t
◆ミラノヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授−特別声楽レッスン
ミラノ”ヴェルディ”音楽院の声楽主任教授 超有名・人気の先生。
2012年3月2日(金)〜3日(土)
※3月2日の残席有り(ピアノサロンでのレッスン)
※3月3日はキャンセル待ちと聴講の枠有り(イタリア文化会館のホールでレッスン)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043m3u0vjbzqhoj5blB3
◆ウィーンコンセル私立音大ベルンハルト・パルツ教授ピアノ公開レッス
ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学のフレッシュなレッスン。日本語も話される先生です。
2012年3月6日(火)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043n3u0vjbzqhoj5buyK
◆パリ地方音楽院教授ピエール・レアク先生の特別ピアノ公開レッスン
2012年3月29日(木)、30日(金)、31日(土)大人気のレアク先生、来春の再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043o3u0vjbzqhoj5bzxR
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生バイオリン公開レッスン
2012年4月3日(火)の1日限り!昨年春のレッスンが大好評につき再来日決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043p3u0vjbzqhoj5b5Ho
◆イタリア国立ブレーシャ音楽院教授 カルロ・バルザレッティ先生ピアノ公開レッスン
学長でもありますので受験をお考えの方は連日受講をおすすめいたします!!
2012年4月7日(土)〜8日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043q3u0vjbzqhoj5bQJg
☆NEW☆
◆プライナー音楽院教授ヴィクトリア・ルキアネッツ先生 声楽レッスン
2012年4月10日(火
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043r3u0vjbzqhoj5bNgK
◆ウィーン国立音楽大学元教授ヴィクトア・トイフルマイヤー先生ピアノ公開レッスン
2012年4月11日(水)の1日限り!早い者勝ちです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043s3u0vjbzqhoj5bjt3
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授ピアノ公開レッスン
評価の高いCDを次々と発表する、英国王立音楽院・王立ノーザン音楽大学教授。来日コンサートの割引も☆
2012年4月20日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043t3u0vjbzqhoj5bRPi
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043u3u0vjbzqhoj5bzt1
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043v3u0vjbzqhoj5baYj
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆パリ地方音楽院ラリッサ・コロス教授【バイオリン】
数多くの門下生を著名な国際コンクールで優勝させ、世界第一線の舞台へ押し上げる名指導者。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043w3u0vjbzqhoj5bRTA
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043x3u0vjbzqhoj5bt99
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b043y3u0vjbzqhoj5bshL
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
2月14日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.185 音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.185.2012.01.31━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今年の冬は寒いですねー!皆さん体調を崩されたりしていませんか?風邪を引くのは
季節のデトックスだといいますが、インフルエンザは別ですよね(^^;)。予防&予防で
この寒さを乗り切りましょう!
新オフィスの住所と電話番号(変更しています)は最下部をご覧下さい。
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e69tt0vjisij88qqYRc
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
春休み、夏休みの計画を立てるのは、まさに今!ですよ☆
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
【ピアノ、バイオリン、声楽】※弦楽器、管楽器の受講が可能な場合も。お問い合わせを。
2012年3月24日(土)〜3月29日(木)
※〆切:2012年2月15日
〆切まであと1ヶ月。春休みに本物に触れてみませんか?
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6att0vjisij88qqRe5
<ドイツ>
◆アルテンシュタイク夏期音楽講習会
2012年7月28日〜8月7日
【バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ピアノ、作曲、室内楽】
子供から大人まで誰でも受講できます。音大入試、オーディション準備、コンクールにも最適。
※〆切:2012年6月22日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6btt0vjisij88qqyXf
<ドイツ>
◆ロストック音楽大学サマーキャンプ
【声楽、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、ピアノ】
北ドイツにあるロストック音楽大学の講習会で、ドイツ音楽大学への留学を掴もう。
※〆切:2012年6月10日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ctt0vjisij88qqvCK
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6dtt0vjisij88qqCV4
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はドイツのケルン音楽大学。世界中の音楽学生のあこがれ、ヨーロッパ最古の
名門音楽大学で、あなたの音楽性を開花させよう!
◆ケルン音楽大学
コアプログラムである器楽コースの充実度や最新スタジオ設備が魅力。
【クラシック、ジャズ&ポップ、コンテンポラリー、電子音楽、音楽プロダクションなど】
申し込み〆切:冬学期:3月1日、学校教員養成コースは4月1日
夏学期:前年10月1日(音楽教育と教会音楽コースのみ)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ett0vjisij88qqyC9
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ftt0vjisij88qqhKw
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ☆
◆ウィーン・コンセルヴァトリウム私立音楽大学カールバート教授ピアノ公開レッスン
2012年2月15日(水)大人気の先生の再来日が決定!受験前にぜひ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6gtt0vjisij88qqZCG
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授ピアノ公開レッスン
2012年2月28日(火)〜29日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6htt0vjisij88qqM5h
◆ミラノヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授−特別声楽レッスン
ミラノ”ヴェルディ”音楽院の声楽主任教授 超有名・人気の先生。
2012年3月2日(金)〜3日(土)
※3月2日の残席有り(ピアノサロンでのレッスン)
※3月3日はキャンセル待ちと聴講の枠有り(イタリア文化会館のホールでレッスン)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6itt0vjisij88qq0L5
◆ウィーンコンセル私立音大ベルンハルト・パルツ教授ピアノ公開レッス
ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学のフレッシュなレッスン。日本語も話される先生です。
2012年3月6日(火)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6jtt0vjisij88qqBI1
◆パリ地方音楽院教授ピエール・レアク先生の特別ピアノ公開レッスン
2012年3月29日(木)、30日(金)、31日(土)大人気のレアク先生、来春の再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ktt0vjisij88qqGe6
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生バイオリン公開レッスン
2012年4月3日(火)の1日限り!昨年春のレッスンが大好評につき再来日決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ltt0vjisij88qqG9f
◆イタリア国立ブレーシャ音楽院教授 カルロ・バルザレッティ先生ピアノ公開レッスン
学長でもありますので受験をお考えの方は連日受講をおすすめいたします!!
2012年4月7日(土)〜8日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6mtt0vjisij88qq5tC
◆ウィーン国立音楽大学元教授ヴィクトア・トイフルマイヤー先生ピアノ公開レッスン
2012年4月11日(水)の1日限り!早い者勝ちです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ntt0vjisij88qqmSt
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授ピアノ公開レッスン
評価の高いCDを次々と発表する、英国王立音楽院・王立ノーザン音楽大学教授。来日コンサートの割引も☆
2012年4月20日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ott0vjisij88qqKt1
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ptt0vjisij88qqQKt
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6qtt0vjisij88qqtzC
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ケルン音楽大学シュナイダー教授【オーボエ】
呼吸法の研究を深める先生が自然で無理のない、プロのブレステクを教えてくれる。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6rtt0vjisij88qqcAY
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6stt0vjisij88qq7iM
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0e6ttt0vjisij88qqi9l
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
2月7日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.191 音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.191.2012.03.13━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
あの日から1年が過ぎました。まだまだ課題は山積みですが、世界中から励ましと
支援を送られたことへの感謝だけは忘れないようにしたいですね。これから海外へ
行かれる方には、日本人代表として、「ありがとう」の言葉を届けてほしいと思い
ます。
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://staffblog.andvision.net/
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習会の情報が目白押し!
<フランス>
◆ヴァルディゼール音楽アカデミー
フランス有数の避暑地で、フランス最高の音楽家による夏期講習。
【ピアノ、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、
クラリネット、トランペット、トロンボーン、ホルン、ギター、声楽、作曲/アナリーゼ、室内楽】
2012年8月1日〜8月15日
※〆切:2012年6月30日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhugu0wj6tl7b91yj1H
<イタリア>
◆ナポリ国際音楽マスタークラス
大好評だった公開レッスンのデルフォ・メニクッチ先生がいらっしゃる講習会です。
【声楽、ピアノ】
年間を通して定期的に開催
申し込み順のため定員に達した段階で受け付けは終了します。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhvgu0wj6tl7b91yaYn
<ポーランド>
◆ショパンの母校、ポーランド国立ショパン音楽大学が、集中講座を開催。
【ピアノ、バイオリン、チェロ、声楽、作曲】
2012年7月17日〜7月29日
※〆切:2012年5月26日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhwgu0wj6tl7b91yUAu
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhxgu0wj6tl7b91yFuP
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はポーランドのショパン音楽大学。ショパンが学んだ名門音楽大学で、たく
さんの演奏経験を積み、プロとして世界に羽ばたこう。
◆ショパン音楽大学
歴史ある名門校で、音楽漬けの留学生活を送ろう。バラエティーに富んだトレー
ニングや学位取得コースから、あなたにピッタリのプログラムをがきっと見つかります。
【クラシック、リトミック、サウンド・エンジニアリング】
申し込み〆切:学士:5月31日 修士:6月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhygu0wj6tl7b91yepw
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhzgu0wj6tl7b91yxtg
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。コンサートホールでのレッスンに
参加しませんか?
☆☆☆今週のピックアップ☆☆☆
◆パリ地方音楽院ラファエル・ピドゥー先生の特別チェロ公開レッスン
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mh0gu0wj6tl7b92yFgc
2012年4月24日(火)チェロの公開レッスンは本当に珍しいので、ぜひぜひご参加ください!
今回は会場もコンサートホールで行います。(仙川アヴェニューホールhttp://vqh.jp/casa.html)
グループでの受講(トリオ・カルテットなど・・・もちろんピアノや他の楽器との
グループでもOK!)も大募集中です。
募集期間が短いですので、ご希望のかたはお早目にお申込みください!
◆プライナー音楽院教授ヴィクトリア・ルキアネッツ先生 声楽レッスン
現地講習会でも人気の高い先生。ウィーンで声楽を学びたい方にオススメ!
2012年4月10日(火)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mh2gu0wj6tl7b92yYAS
おかげさまで10日は定員となりました。聴講は引き続き受付中です。9日も追加でレッスンを行います!!
10日はこちらもコンサートホールでの開催です!
会場:10日仙川アヴェニューホール http://vqh.jp/casa.html(9日は会場未定です)
◆パリ地方音楽院教授ピエール・レアク先生の特別ピアノ公開レッスン
2012年3月29日(木)、30日(金)、31日(土)大人気のレアク先生、来春の再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mh4gu0wj6tl7b92yCZa
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生バイオリン公開レッスン
2012年4月3日(火)の1日限り!室内楽のレッスンも受付中
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mh5gu0wj6tl7b92y7e0
◆ウィーン国立音楽大学元教授ヴィクトア・トイフルマイヤー先生ピアノ公開レッスン
2012年4月11日(水)の1日限り!早い者勝ちです!
http://by164w.bay164.mail.live.com/default.aspx?mkt=ja-JP&wa=wsignin1.0#n=465942477&fid=7fc313c7d86240459535aa2b221b0689&mid=eeb1b9d6-3d97-11e1-b204-00215ad85750&fv=1
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授ピアノ公開レッスン
評価の高いCDを次々と発表する、英国王立音楽院・王立ノーザン音楽大学教授。来日コンサートの割引も☆
2012年4月20日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mh7gu0wj6tl7b92yM0f
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年6月14日(木)大人気の先生の1日限りのレッスン開催が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mh8gu0wj6tl7b92yvSY
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mh9gu0wj6tl7b92yems
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhagu0wj6tl7b92y878
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhbgu0wj6tl7b92y4uj
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆クリーヴランド音楽大学ポンパ・バルディ教授【ピアノ】
ナポリ国際音楽マスタークラスにも参加。秋には公開レッスンもあります!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhcgu0wj6tl7b92y9m8
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhdgu0wj6tl7b92yedW
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0mhegu0wj6tl7b92yrb8
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
3月20日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.192音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.192.2012.03.20━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今日は春分の日。長かった冬も終わり、春が来ましたね!春には新しいことに挑戦
したくなります。ダイエット?早起き?アンドビジョンではTwitterを始めました。
アカウントは「@andvision」フォローしてみてください☆
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wr9hu0wjb7hlcr2ghAE
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今年の夏こそ海外の空気の中で音楽を満喫しませんか?
<ベルギー>
◆アンギャン夏期国際マスタークラス
アンギャン城の美しい自然と静寂の中で、聴覚を研ぎ澄ませる講習会。
【声楽、ピアノ、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、室内楽】
2012年8月17日〜8月29日*日程は、教授によって異なる。
※〆切:2012年7月10日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrahu0wjb7hlcr2gW03
<ベルギー>
◆ワーブル国際音楽夏期講習
小洒落たレストランが並ぶ街ワーブルでベルギーやヨーロッパを代表する先生に学ぼう。
【ピアノ、バイオリン、チェロ、ギター、フルート、声楽】
2012年8月25日〜9月1日
※〆切:2012年6月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrbhu0wjb7hlcr2gWMv
<ロシア>
◆モスクワ音楽院夏期講習会
世界の名門モスクワ音楽院が、2012年夏、キミたちに門戸を開放します。
【ピアノ、オルガン、全オーケストラ楽器、声楽、合唱指揮、室内楽、伴奏、作曲、
ピアノ・声楽・弦楽音楽教育、音楽学】
全期間:2012年8月1日-8月21日
※〆切:2012年6月26日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrchu0wjb7hlcr2g3yi
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrdhu0wjb7hlcr2gcmY
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はドイツのケルン音楽大学。クラシック教育の最高峰として名高い音楽大学で、
あなたの音楽性を開花させよう
◆ケルン音楽大学
ヨーロッパ最古の名門音楽大学。コアプログラムである器楽コースの充実度や、
最新のスタジオ設備は、世界中の音楽学生のあこがれ。
【クラシック、ジャズ&ポップ、コンテンポラリー、電子音楽、音楽プロダクションなど】
申し込み〆切:冬学期:3月1日、学校教員養成コースは4月1日
夏学期:前年10月1日(音楽教育と教会音楽コースのみ)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrehu0wjb7hlcr2g1pJ
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrfhu0wjb7hlcr2gfCl
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。コンサートホールでのレッスンに
参加しませんか?
☆☆☆今週のピックアップ☆☆☆
◆パリ地方音楽院教授ピエール・レアク先生の特別ピアノ公開レッスン
2012年3月29日(木)、30日(金)、31日(土)フランス留学をお考えの方はぜひ!31日は完売!
29日、30日は若干の空きがあります。お早めに☆
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrghu0wjb7hlcr2gnXK
◆シュトゥットガルト放送響シュテファン・ボルンショイヤー先生バイオリン公開レッスン
2012年4月3日(火)の1日限り!レッスンは残り1枠!室内楽のレッスンも受付中。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrhhu0wjb7hlcr2gwqA
◆プライナー音楽院教授ヴィクトリア・ルキアネッツ先生 声楽レッスン
現地講習会でも人気の高い先生。ウィーンで声楽を学びたい方にオススメ!
2012年4月10日(火)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrihu0wjb7hlcr2gyXU
おかげさまで10日は定員となりました。聴講は引き続き受付中です。9日も追加でレッスンを行います!!
10日はこちらもコンサートホールでの開催です!
会場:10日仙川アヴェニューホール http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrjhu0wjb7hlcr2gAPC(9日は会場未定です)
◆ウィーン国立音楽大学元教授ヴィクトア・トイフルマイヤー先生ピアノ公開レッスン
2012年4月11日(水)の1日限り!早い者勝ちです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrkhu0wjb7hlcr2giQP
◆英国王立音楽院コリン・ストーン教授ピアノ公開レッスン
評価の高いCDを次々と発表する、英国王立音楽院・王立ノーザン音楽大学教授。来日コンサートの割引も☆
2012年4月20日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrlhu0wjb7hlcr2gB5R
◆パリ地方音楽院ラファエル・ピドゥー先生の特別チェロ公開レッスン
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrmhu0wjb7hlcr2gjal
2012年4月24日(火)チェロの公開レッスンは本当に珍しいので、ぜひぜひご参加ください!
今回は会場もコンサートホールで行います。(仙川アヴェニューホールhttp://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrnhu0wjb7hlcr2gT7m)
グループでの受講(トリオ・カルテットなど・・・もちろんピアノや他の楽器との
グループでもOK!)も大募集中です。
募集期間が短いですので、ご希望のかたはお早目にお申込みください!
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年6月14日(木)大人気の先生の1日限りのレッスン開催が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrohu0wjb7hlcr2gHFR
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrphu0wjb7hlcr2gPcL
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrqhu0wjb7hlcr2guse
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrrhu0wjb7hlcr2gpV6
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ケルン音楽大学シェファーディーク教授【オーボエ 】
ソロ演奏を中心に世界各国の舞台に立ち、ケルン西部放送交響楽団の助っ人としても活躍。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrshu0wjb7hlcr2gIzx
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wrthu0wjb7hlcr2gur6
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0wruhu0wjb7hlcr2g4Cg
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
3月27日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.204音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.204.2012.06.12━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今週はまずこちらのお知らせから
【トリニティギルドホール音楽グレード試験 日本開催のお知らせ】
今回お知らせするトリニティギルドホールの音楽のグレード試験ですが、ヨーロッパを
はじめ世界各国で開催されているグローバルスタンダードとして権威ある音楽のオーディ
ションです。クラシカルの鍵盤・管弦打楽器・声楽を対象とした試験です。
このグレード試験は審査員もロンドンの本部より派遣され国際レベルで自分の実力を
知ることができます。ヨーロッパに留学を希望する場合、実力を証明する役割にもなり、
同時に国際レベルでの実力がステータスとなって保障されます。
入学試験の基準になっていることもありますので、この機会に試験を受けてみませんか??
試験日時:2012.8.25から
試験申し込み締め切り:2012.6.20
試験会場:国立音楽院(世田谷区池尻3-28-8)
以下、要綱及び試験申し込みをURLでご確認ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjdjv0yjyt0a3c53Eb6
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjejv0yjyt0a3c538gZ
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjfjv0yjyt0a3c53qHL
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
〆切間近の講習会も出てきました。まずはお問い合わせを!
<オーストリア>
◆アルテンブルク夏期音楽アカデミー
クラシック、ジャズ、ポップスから、オーケストラソロまでやりたい事がたくさん。
ソロコース:2012年7月22日〜8月4日
コンチェルトコース:2012年7月22日〜8月5日
【1)ソロコース(声楽、ピアノ、オルガン、ギター、ジャズピアノ)
2)コンチェルトコース(楽器・声楽コンチェルトのソリスト)】
※〆切:ソロコース 2012年6月17日、コンチェルトコース 2012年4月30日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjgjv0yjyt0a3c53dHH
<イタリア>
◆ヴァル・ティドーネ夏期音楽講習会
声楽、器楽、そして室内楽までヨーロッパのレベルをイタリアで学ぶ
2012年7月15日〜7月31日
【ピアノ、バイオリン、チェロ、ギター、ハープ、アコーディオン、声楽、歌手や
ピアニストのためのオペラと室内楽、ワールドミュージック、ポップ・ロック・
ジャズ演奏と作曲、室内楽(ピアノ入り)、室内楽(弦楽器入り)、室内楽(ハープ入り)、
室内楽(撥弦楽器入り)、室内楽(アコーディオン入り)、室内楽 (声楽入り)】
※〆切:2012年6月18日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjhjv0yjyt0a3c53Wti
<オーストリア>
◆バート・ゴイゼルン国際夏期講習
オーストリアの景勝地で行う管打楽器奏者、指揮者のための大規模な講習会。
第一期:2012年8月12日〜18日
第二期:2012年8月26日〜9月1日
【フルート、クラリネット、サクソフォン、オーボエ、ファゴット、ホルン、トランペット、
トロンボーン、チューバ、打楽器、指揮】
※〆切:2012年6月20日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjijv0yjyt0a3c53xKs
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjjjv0yjyt0a3c535Ta
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はオーストリアのグラーツ国立音楽大学。ヨーロッパ諸国の文化と芸術交わる都市、
オーストリア・グラーツで学ぼう。
◆グラーツ国立音楽大学
細分化されたコース、伝統音楽と現代音楽の良さを重視したカリキュラム、充実した
留学生プログラム。
【クラシック、ジャズ、電子&音響エンジニアリング】
申し込み〆切:学士:冬学期6月3日または9月3日、夏学期1月13日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjkjv0yjyt0a3c53qYl
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjljv0yjyt0a3c53YCF
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ!
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年6月14日(木)大人気の先生の1日限りのレッスン開催が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjmjv0yjyt0a3c53p1C
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年9月15日(土)毎回大人気の先生です!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjnjv0yjyt0a3c53s2l
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjojv0yjyt0a3c533Nu
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjpjv0yjyt0a3c53zJm
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjqjv0yjyt0a3c53q0d
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjrjv0yjyt0a3c53dBe
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆シュトゥットガルト放送響首席-ハンノ・ドネヴェーグ【ファゴット】
シュトゥットガルト放送交響楽団の 首席ソリストに習う。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjsjv0yjyt0a3c53DsI
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjtjv0yjyt0a3c53zjc
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0gjujv0yjyt0a3c53CjR
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
6月19日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.205音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.205.2012.06.19━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
全国的に梅雨の季節となりました。お天気がぐずつくと、なんとなくパッとしない
気分になりますが、そんなときこそ音楽ですよね☆皆さんは雨の日にどんな曲を
聴きますか?
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b018tkv0yjfqdv4u50A20
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習会はそろそろ〆切ラッシュ!お早めにお問い合わせを。
<ドイツ>
◆アルテンシュタイク夏期音楽講習会
南ドイツのアルテンシュタイクで、ドイツ音楽の英才教育を体験しよう。
2012年7月28日〜8月7日
【バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ピアノ、作曲、室内楽】
※〆切:2012年6月22日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b018ukv0yjfqdv4u50wC7
<オーストリア>
◆アレグロ・ヴィーヴォ室内楽マスタークラス
伝統ある音楽祭と同時に開かれる、幼児からプロまでを対象にした40以上の講座。
第一期:2012年8月12日〜8月25日
第二期:2012年8月25日〜9月2日
子供のためのマスタークラス:2012年8月12日〜8月26日
【バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ギター、ピアノ、声楽、フルート、
オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、サクソフォン、室内楽、管楽器室内楽】
※〆切:2012年6月24日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b018vkv0yjfqdv4u50Qu1
<オーストリア>
◆ウィーン国際夏期ピアノ講習会
世界的な教授が集まりマスタークラスと同時期にコンクールも開催!
マスタークラス:2012年7月29日〜8月1日
コンクール:2012年8月2日〜9日
【ピアノ】
※〆切:2012年6月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b018wkv0yjfqdv4u50BEm
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b018xkv0yjfqdv4u50miG
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はベルギーのアントワープ王立音楽院。アンドレ・クリュイタンス(指揮)、
ポール・ジルソン(作曲)など、名だたる音楽家の出身校で学ぶ、一流の音楽。
◆アントワープ王立音楽院
素晴らしい環境のもと、一流音楽講師による個人レッスンや様々なアンサンブル
活動を通し、精神性、芸術性を高めよう。
【クラシック、ジャズ、ポピュラー音楽】
申し込み〆切:お問い合わせ下さい
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b018ykv0yjfqdv4u50YSD
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b018zkv0yjfqdv4u50ePa
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ!
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年9月15日(土)毎回大人気の先生です!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0180kv0yjfqdv4u60znt
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0181kv0yjfqdv4u60Clr
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0182kv0yjfqdv4u60R5I
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0183kv0yjfqdv4u60ICV
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0184kv0yjfqdv4u60aPc
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆アントワープ王立音楽院パスカル・シグリスト教授【ピアノ】
スペインものとベートーベンの権威デル・プエヨ、ショパンとリストの名手
ニキタ・マガロフ、この二人の系譜に、キミも入るのだ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0185kv0yjfqdv4u60Hyh
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0186kv0yjfqdv4u60t02
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0187kv0yjfqdv4u60oSv
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
6月26日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.206音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.206.2012.06.26━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
あと1カ月ほどでロンドンオリンピックの開催ですね☆どんなドラマが生まれるのか
今からとても楽しみです。今週はロンドンの「英国王立音楽大学」もご紹介しています。
映画「シャイン」の舞台にもなりましたね!
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04u9kv0yjlxy46c6rdy5
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習会はそろそろ〆切ラッシュ!お早めにお問い合わせを。
<ロシア>
◆モスクワ音楽院夏期講習会
世界の名門モスクワ音楽院が、キミたちに門戸を開放します。
2012年8月1日-8月21日
【ピアノ、オルガン、全オーケストラ楽器、声楽、合唱指揮、
室内楽、伴奏、作曲、ピアノ・声楽・弦楽音楽教育、音楽学】
※〆切:2012年7月10日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04uakv0yjlxy46c6rTU3
<スペイン>
◆オヴィエド国際夏期講習会
スペイン北部の夏期講習に参加して、ハイレベルの教授から学び取ろう
2012年8月1日〜8月29日
【ピアノ、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス】
※〆切:2012年6月24日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04ubkv0yjlxy46c6rnQd
<イギリス>
◆ブリティッシュアイルミュージックフェスティバル
世界トップクラスの有名演奏家からソロや室内楽を存分に学べる。
2012年8月18日〜8月26日
【バイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルート、オーボエ、クラリネット、
ファゴット、ホルン、ピアノ、ハープ、声楽】
※〆切:2012年6月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04uckv0yjlxy46c6rodY
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04udkv0yjlxy46c6rzwC
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はイギリスの英国王立音楽大学。超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能
を最大限引き出そう。
◆英国王立音楽大学
学位取得コースだけでなく、ギャップ・イヤーや留学プログラムなど、多様性と
柔軟性に富んだ音楽教育を提供する、英国王立音楽大学。
【クラシック】
申し込み〆切:前年10月1日(博士は通年受付)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04uekv0yjlxy46c6r06i
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04ufkv0yjlxy46c6rEQr
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。新着情報もありますよ!
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年9月15日(土)毎回大人気の先生です!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04ugkv0yjlxy46c6rJa7
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生(2012年10月26日、27日)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
※詳しくはお問い合わせ下さい
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04uhkv0yjlxy46c6rhht
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04uikv0yjlxy46c6rMjb
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04ujkv0yjlxy46c6rCUy
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04ukkv0yjlxy46c6rcVD
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆英国王立音楽大学パトリシア・ロザリオ教授【声楽】
英国王立音楽大学の声楽教授、世界を魅了し続けるプリマドンナに学ぶ
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04ulkv0yjlxy46c6r93y
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04umkv0yjlxy46c6rYvM
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b04unkv0yjlxy46c6rBf6
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
7月3日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.217音楽留学アンドビジョン【留学説明会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.217.2012.09.18━━
◆音楽留学アンドビジョン◆留学説明会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
残暑が厳しいですが、朝晩はようやく秋めいてきましたね。アンドビジョンでは、
留学説明会を実施いたしております。お考えの方はぜひお気軽にお申し込みください。
◆◇◆◇新企画!◆◇◆◇
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
アメリカ留学説明会 9月19日(水) 19:00〜
ウィーン冬期講習会 10月3日(水) 18:30〜 *無料のドイツ語音楽理論講座(30分)も実施します!
フランス留学説明会 10月17日(水) 19:00〜
アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030dmw0zj5xxqwx9aIJM
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030emw0zj5xxqwx9a4pn
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030fmw0zj5xxqwx9aTcf
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はクラシック音楽が学べるアメリカの学校をを大特集台2弾。11月7日には、
アメリカ留学説明会も開催。留学をお考えの方、ぜひお問い合わせ下さい☆
◆マンハッタン音楽院
年400回を超える演奏の場を実現!マンハッタンに位置する名門音楽院
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:前年12月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030gmw0zj5xxqwx9ajvi
◆ボストン音楽院
生徒中心で考え、少人数制だから得られるハイレベル教育なら、ボストン音楽院
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:秋期は前年12月1日。春期は前年10月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030hmw0zj5xxqwx9aXDS
◆ニューヨーク州立大学パーチェスカレッジ音楽院
ロサンゼルス近郊の「最も住みやすい街」にある州立大学で、高レベルの音楽を学ぼう!
【クラシック、ジャズ、スタジオ・プロダクション】
申し込み〆切:学士:秋期は2月1日、春期は前年10月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030imw0zj5xxqwx9alXW
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030jmw0zj5xxqwx9aQiJ
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ・楽曲分析公開レッスン
2012年10月13日(土)楽曲分析までくわしくできるレッスンは滅多にありませんよ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030kmw0zj5xxqwx9aIW7
◆プライナー音楽院教授 ヴィクトリア・ルキアネッツ先生
2012年10月10日(水)追加で10月9日にも開催決定!
前回大好評だったレッスン!10日は満席につき聴講生募集。9日も開催決定です。こちらも残り1枠!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030lmw0zj5xxqwx9acpW
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生
2012年10月26日(金)27日(土)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
最近アメリカは留学先として大人気。オーディションやコンクールの機会も多いアメリカへの
留学への第一歩として、受講してみませんか?
※詳しくはお問い合わせください。
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030mmw0zj5xxqwx9aTyy
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030nmw0zj5xxqwx9amGl
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030omw0zj5xxqwx9aJFe
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030pmw0zj5xxqwx9aRFp
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ゼノン・フィッシュバイン/マンハッタン音楽院教授【ピアノ】
一握りの天才よりも、 真剣な努力家をプロに育てる。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030qmw0zj5xxqwx9aoh7
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030rmw0zj5xxqwx9ayNd
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030smw0zj5xxqwx9anJo
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月25日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q