■国/都市■
ドイツ連邦共和国
/ バイエルン州・リヒテンベルク
■講習会開催期間■
2022年11月7日〜2023年8月11日
※各コースによって日程が異なります。
■講習会開催科目■
ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、コントラバス、フルート、クラリネット、オーボエ、ファゴット、トランペット、ホルン、チューバ、打楽器、声楽
※デュオからクインテットの室内楽やブラスアンサンブルにご興味がありましたら、アンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■レッスン回数■
一般的に3〜5回程度のプライベートレッスン。ただしコース期間によって異なります。
※学生のレベルや人数によって時間数など変更することがあります。
■オーディション■
なし
※先生により申込順に簡単な書類・録音審査がある場合があります。
■講習会会場■
ハウス・マルトー
■講習会スケジュール■
講習スケジュールは、現地にて発表となります。詳細は現地にてご確認ください。
<一般的なスケジュール例>
1日目:日本発 現地着 車で宿泊先へ
2日目:講習開始
~
講習最終日:一般的にファイナルコンサート 講習終了
講習最終日翌日:現地発 車で空港へ
講習最終日翌々日:日本着
※現地の都合で予告なくスケジュールは変更されることがあります。
■曲目・曲数■
自由曲。一般的に3〜6曲程度はお持ちください。
■練習室■
あり
■演奏会の機会■
一般的に選抜者コンサートがあります。
※教授の判断によりコンサートがない場合があります。
■宿泊先■
ゲストハウスまたはフラットシェア(シングルルーム)。食事(朝)
※別途料金でホテルの手配も可能です。
■宿泊期間■
チェックイン:講習開始日の前日
チェックアウト:講習終了日の翌日
※延泊・前泊可
※6泊以内のコースの場合、6泊まで宿泊可能です。
■日本語通訳・現地サポート■
▽現地サポート
アンドビジョン現地スタッフによる電話サポート付き(電話のみ)
▽日本語通訳
なし
※コースによりますがレッスン時の日本語通訳が手配可能な場合があります。詳細はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■空港送迎■
往復空港送迎付き(ライプツィヒ空港)
■教授陣■
▽ピアノ
ロルフ・プロッゲ
(オーストリア・モーツァルテウム音楽大学教授)
期間:2022年12月5日〜12月9日
ギレアド・ミショリー
(ドイツ・フライブルク音楽大学教授)
期間:2023年1月20日〜1月23日
シュテファン・アーノルド
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、ドイツ・ハンスアイスラー音楽大学元教授)
期間:2023年2月6日〜2月9日
マルクス・ベルハイム
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2023年2月11日〜2月15日
アルヌルフ・フォン・アルニム
(ドイツ・ミュンスター音楽大学教授)
期間:2023年2月27日〜3月3日
アルボ・ヴァルドマ
(ドイツ・ケルン音楽大学元教授)
期間:2023年6月19日〜6月23日
インゴ・ダンホルン
(ドイツ・トロシンゲン音楽大学教授)
期間:2023年7月10日〜7月14日
ベルント・グレムザー
(ドイツ・ヴュルツブルク音楽大学教授)
期間:2023年7月24日〜7月28日
▽ヴァイオリン
ペトル・ムンテアヌ
(ドイツ・アウスブルグ大学レオポルト・モーツァルト・センター教授)
期間:2023年3月27日〜3月31日
クリスティアン・アルテンブルガー
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
期間:2023年4月17日〜4月21日
リナス・ロス
(ドイツ・アウスブルグ大学レオポルト・モーツァルト・センター教授)
期間:2023年6月7日〜6月11日
ダニエル・ゲーデ
(ドイツ・ニュルンベルク音楽大学教授、オーストリア・ウィーンフィルハーモニー管弦楽団元コンサートマスター)
期間:2023年6月13日〜6月17日
▽チェロ
ヨーゼフ・シュワブ
(ドイツ・ハンスアイスラー音楽大学元教授、ドイツ・ロストック音楽大学元教授)
期間:2023年3月20日〜3月24日
ヤコブ・シュパーン
(ドイツ・ニュルンベルク音楽大学教授、ドイツ・バイエルン国立歌劇場管弦楽団首席)
期間:2023年4月3日〜4月6日
▽コントラバス
ドリン・マルク
(ドイツ・ニュルンベルク音楽大学教授)
期間:2023年3月6日〜3月10日
▽フルート
ヘンリック・ウィーゼ
(ドイツ・ブレーメン音楽大学教授、ドイツ・ニュルンベルク音楽大学教授、ドイツ・バイエルン放送交響楽団元首席)
期間:2023年1月2日〜1月6日
アンドレア・リーバークネヒト
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2023年5月5日〜5月9日
▽クラリネット
アンドレアス・シャプラス
(オーストリア・モーツァルテウム音楽大学教授、ドイツ・バイエルン国立歌劇場管弦楽団首席)
期間:2023年3月13日〜3月17日
▽オーボエ
クリスティアン・ヴェッツェル
(ドイツ・ケルン音楽大学教授)
期間:2022年11月14日〜11月18日
クララ・デント
(ドイツ・ニュルンベルク音楽大学教授、ハンガリー・ブダペスト祝祭管弦楽団首席)
期間:2023年1月30日〜2月3日
▽ファゴット
ダグ・イェンゼン
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2023年2月17日〜2月21日
▽トランペット
ハネス・ロイビン
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2022年11月7日〜11月11日
▽ホルン
ヨハネス・ヒンターホルツァー
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2023年3月20日〜3月24日
ヴォルフガング・ガーク
(ドイツ・ジャーマン・ブラス・メンバー、ドイツ・ミュンヘン音楽大学元教授)
期間:2023年6月26日〜6月30日
▽チューバ
シュテファン ティシュラー
(ドイツ・ニュルンベルク音楽大学教授、ドイツ・バイエルン放送交響楽団首席)
期間:2023年7月18日〜7月21日
▽打楽器
クラウディオ・エスタイ
(ドイツ・バイエルン国立歌劇場管弦楽団団員、ドイツ・ミュンヘン音楽大学元講師)
期間:2022年11月21日〜11月25日
▽声楽
ジークフリート・イェルザレム
(ドイツ・ニュルンベルク音楽大学名誉教授/元校長)
期間:2023年5月22日〜5月26日
シャーロット・レーマン
(ドイツ・ヴュルツブルク音楽大学元教授)
期間:2023年5月30日〜6月2日/2023年6月5日〜6月9日/2023年8月7日〜8月11日
■受講資格■
コースによって異なりますが、原則として音高・音大または同等レベル以上となります。
■料金■
器楽・声楽(打楽器以外):415,810円 (422,610円税込)
打楽器:428,400円 (435,200円税込)
■料金に含むもの■
講習会費(受講料、聴講料、練習室、必要な場合の伴奏費、選抜者コンサート出演参加費、コンサート鑑賞費、修了証明書など)、現地宿泊手配費、ゲストハウスまたはフラットシェア宿泊費(シングルルーム)、食費(朝)、空港送迎費、現地滞在中サポートサービス費(電話のみ)、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、出発前サポートサービス費、セット割引
■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、日本語通訳費、海外旅行傷害保険費、市内移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など
■料金・日程補足■
●任意に設定した期間でも受講可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
●新型コロナ感染症の現地状況により、オンラインレッスンで開講される場合があります。開講される場合は、宿泊費等を除いた費用でのご請求となりますので予めご了承ください。キャンセル規定は約款に準じます。
■申込締切日■
第一次締切:各期開始日の8週間前 第二次締切:各期開始日の4週間前 第三次締切:定員まで
●申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
●申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■航空券・海外旅行障害保険等■
●海外旅行傷害保険は必ずご加入ください。
●格安航空券、海外旅行傷害保険、現地参加ツアー、ホテルなどの宿泊先等は別途手配可能ですのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
■注意事項■
※付き添いの方がいる場合は、宿泊費など別途料金が必要となります。付き添いの方の聴講費は、受講者の年齢により料金が変わる事があります。
※未成年の場合、一般的に付き添いが必要となりますがご相談ください。
※先生などが引率するグループの場合は、ご相談ください。
※別途、無料で現地語学学校(提携校)のお手配が可能です。
※別途、プライベートレッスンまたはグループレッスンの手配が可能です。
※楽器の有料貸し出しは、アンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
※上記の他、何でもお気軽にアンドビジョンカウンセラーまでお問合せください。
※この情報は、2022年08月23日現在です。当該年度や現地の都合によって情報が変更しますので、最新の情報はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500