モンテプルチャーノ国際マスタークラス

国: イタリア共和国 都市: トスカーナ州・モンテプルチアーノ

イタリアの美しい景色とワインを満喫しながら、楽しくマジメに音楽を学ぶ。

イタリア・フィレンツェ郊外の街モンテプルチャーノで開かれる、クラシックの16講座。ドイツ・ケルン音楽大学が強力にバックアップしています。

ルネッサンスの遺跡とワインづくりの歴史で知られ、「15世紀の宝石」とも呼ばれているイタリア・モンテプルチャーノで開催される講習会です。講座科目は全部で16コース。楽器のソロ演奏から、歌曲伴奏まで、幅広い範囲をカバーした様々な講座が7月から9月に渡って順次開かれていきます。講師陣の顔ぶれは、ドイツの名門ケルン音楽大学が全面的にバックアップしているこの講習会らしく、ドイツの一流音楽家が中心。ケルン音楽大学やデトモルト音楽大学、シュトゥットガルト音楽大学、ミュンヘン音楽大学といったトップランクの大学教授たちをはじめ、一流オケ団員など、音楽界の頂点で活躍してきた音楽家たちの指導が受けられます。講習会場は、全面的に修復・改装されて美しくなったリッチ宮殿が中心。20の練習室が揃い、十分な練習が可能です。また、一部のコースを除き、マスタークラスの課題曲に指定はなく、時間内であれば何曲でも自由です。そして、レッスンの仕上げはファイナルコンサート。講師に選抜された優秀者のみが出演できるコンサートですが、近年ではほとんど全員が出場する場合が多くなっています。最後にこの講習会の隠れたお楽しみ、モンテプルチャーノならではのワインテイスティングのコースがスケジュールに組み込まれています。ワイン好きの方にはたまりませんね。宿泊はフラットを共同で使用するフラットシェアが基本ですが、お一人の時間を大切にする方にはフラット専有やホテルなどの手配も可能です。受講は申し込み順となりますので、お早めのお申し込みをおすすめします。連続した2コース以上をご希望の方はお問い合わせください。

電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500
■国/都市■
イタリア共和国 / トスカーナ州・モンテプルチアーノ

■講習会開催期間■

2023年7月9日〜9月10日
※各教授によって日程が異なります。
■講習会開催科目■

ピアノ、ヴァイオリン、チェロ、オーボエ、ギター、声楽、歌曲/歌曲伴奏、バロックチェロ、バロックオーボエ、室内楽
■レッスン回数■

一般的に3回程度のプライベートレッスンとなります。
※教授、学生のレベル、人数、専攻によって時間数など変更される場合がございます。
■オーディション■

なし
※原則として受付順となりますので、お早めのお申込をお勧めいたします。
※先生によって書類審査が必要な場合があります。詳細はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■講習会会場■

リッチ宮殿
※近隣の音楽学校を使用する場合もあります。
■講習会スケジュール■

講習スケジュールは現地にて決定します。詳細は現地にてご確認ください。

<一般的なスケジュール例>
1日目:日本発 フィレンツェ着 車でモンテプルチアーノへ
    講習開始 事務所で登録後、宿泊先へ
2日目:レッスン開始

講習最終日前日:ファイナルコンサート予定
講習最終日:講習終了 車で空港へ 現地発
講習最終日翌日:日本着
※フライトスケジュールによりますが、1日目(講習開始日の前日)および講習最終日は、フィレンツェ市内や空港近くのホテルにご宿泊されることをお勧めいたします。旅程の詳細は、アンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■曲目・曲数■

自由曲
※一般的に1レッスンで一曲をお持ちいただくことをお勧めしております。
※一部、指定の曲(またはカテゴリー)がある場合があります。
■練習室■

リッチ宮殿に練習室が20室あります。
※原則として宿泊先での練習はできません。
■演奏会の機会■

選抜者による修了演奏会があります。
■宿泊先■

フラットシェア(シングルルーム)
※別途料金でフラット専有やホテルなどに変更も可能です。
■宿泊期間■

チェックイン:講習開始日
チェックアウト:講習終了日
※延泊・前泊可
※フライトスケジュールによりますが、1日目(講習開始日の前日)および講習最終日は、フィレンツェ市内や空港近くのホテルなどにご宿泊されることをお勧めいたします。旅程の詳細は、アンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■日本語通訳・現地サポート■

▽現地サポート
イタリア提携オフィスによる電話現地サポート付き(電話のみ)

▽レッスン時の日本語通訳
原則として通訳の手配は不可となります。
※イタリア語のレッスンの場合、時期などにより一部、通訳手配ができる場合があります。詳細はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■空港送迎■

往復空港送迎付き(フィレンツェ空港)
※フィレンツェ市内の送迎も可能です。
■教授陣■

▽ピアノ
ヤコブ・ロイシュナー
(ドイツ・デトモルト音楽大学教授)
期間:2023年7月9日〜7月16日

マルクス・ベルハイム
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2023年7月30日〜8月6日

シェイラ・アーノルド
(ドイツ・ケルン音楽大学教授)
期間:2023年9月3日〜9月10日

▽ピアノ/室内楽
ヘンリ・シーグフリードソン
(ドイツ・フォルクヴァング芸術大学教授、ドイツ・ハンスアイスラー音楽大学元教授、オーストリア・グラーツ国立音楽大学元教授)
期間:2023年8月26日〜9月3日

▽ヴァイオリン
イダ・ビーラー
(アメリカ・ニューヨーク大学教授、アメリカ・ノース・カロライナ・スクール・オブ・ザ・アーツ大学音楽学部教授、ドイツ・デュッセルドルフ・ロベルトシューマン音楽大学元教授)
期間:2023年7月23日〜7月30日

ウルリケ=アニマ・マテ
(ドイツ・デトモルト音楽大学教授)
期間:2023年9月3日〜9月10日

▽ヴァイオリン/室内楽
アリアドネ・ダスカラキス
(ドイツ・ケルン音楽大学教授)
期間:2023年8月26日〜9月3日

▽チェロ/室内楽
マルッティ・ロウシ
(フィンランド・シベリウス音楽院教授)
期間:2023年8月26日〜9月3日

▽オーボエ
ラルフ・ファン・ダール
(ドイツ・デュッセルドルフ・ロベルトシューマン音楽大学教授、オランダ・マーストリヒト音楽院元教授、ドイツ・ハンブルク・フィルハーモニー管弦楽団元首席)
期間:2023年7月9日〜7月16日

▽ギター
ゴラン・コリヴォカピチ
(ドイツ・ケルン音楽大学教授、ドイツ・デトモルト音楽大学教授)
期間:2023年8月6日〜8月13日

▽声楽
ウルリケ・ゾンターク
(ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学教授)
期間:2023年8月13日〜8月20日

ドロテア・ヴィルツ
(ドイツ・フライブルク音楽大学教授)

パウリーナ・トゥキアイネン
(ドイツ・フライブルク音楽大学教授、ピアニスト)
期間:2023年8月20日〜8月26日

トマス・ヘイヤー
(ドイツ・フランクフルト音楽大学教授)
期間:2022年8月20日〜8月26日

▽歌曲/歌曲伴奏
トーマス・セイボールト
(ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学講師/伴奏)
期間:2023年8月13日〜8月20日
※ピアノと声楽のデュオ、または個人の参加が可能です。個人参加の場合はデュオが組めるかを判断するために事前の履歴書と録音が必要です。

▽バロックチェロ
クリスティン・フォン・デア・ゴルツ
(ドイツ・フランクフルト音楽大学教授、ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2023年7月23日〜7月30日

▽バロックオーボエ
サスキア・フィケンチャー
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
期間:2023年7月23日〜7月30日


■受講資格■
特になし。各コース12名まで。原則的に申込順となります。
※教授により事前に書類提出が必要な場合がございます。
※室内楽は編成済みのグループのみご参加可能です。
■料金■
424,240円 (431,040円税込)
■料金に含むもの■
登録料、講習会費(受講料、聴講料、練習室、必要な場合の伴奏費、選抜者コンサート出演参加費、コンサート鑑賞費、修了証明書など)、現地宿泊手配費、フラットシェア宿泊費(シングルルーム)、空港送迎費、現地滞在中サポートサービス費(電話のみ)、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、出発前サポートサービス費、セット割引
■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、食費、日本語通訳費、海外旅行傷害保険費、市内移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など
■料金・日程補足■
●講習会側が求める学生証をご呈示いただいた場合、上記金額から20,000円を割引が可能です。
●任意に設定した期間でも受講可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
●新型コロナ感染症の現地状況により、オンラインレッスンで開講される場合があります。開講される場合は、宿泊費等を除いた費用でのご請求となりますので予めご了承ください。キャンセル規定は約款に準じます。
■申込締切日■
第一次締切:各コース開始日の8週間前 第二次締切:各コース開始日の4週間前 第三次締切:定員まで
●申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
●申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■航空券・海外旅行障害保険等■
●海外旅行傷害保険は必ずご加入ください。
●格安航空券、海外旅行傷害保険、現地参加ツアー、ホテルなどの宿泊先等は別途手配可能ですのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
■注意事項■
※付き添いの方がいる場合は、宿泊費など別途料金が必要となります。付き添いの方の聴講費は、受講者の年齢により料金が変わる事があります。
※未成年の場合、一般的に付き添いが必要となりますがご相談ください。
※先生などが引率するグループの場合は、ご相談ください。
※別途、無料で現地語学学校(提携校)のお手配が可能です。
※別途、プライベートレッスンまたはグループレッスンの手配が可能です。
※楽器の有料貸し出しは、アンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
※上記の他、何でもお気軽にアンドビジョンカウンセラーまでお問合せください。
※この情報は、2023年02月09日現在です。当該年度や現地の都合によって情報が変更しますので、最新の情報はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500
レビュー・体験談を投稿する
お名前
コメントタイトル
コメント
さらに探してみますか?
この条件で: or or or

海外音楽講習会の参加をアンドビジョンがフルサポート!リストにない講習も対応します。

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター