■国/都市■
オーストリア共和国
/ ウィーン・ウィーン
,
オーストリア共和国
/ ニーダーエスタライヒ州・ライヒェナウ
■講習会開催期間■
2025年7月21日~8月3日
器楽・声楽:2025年7月21日~8月3日
映画音楽作曲:2025年7月28日~8月2日
■講習会開催科目■
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴット、サクソフォン、ピアノ、声楽、弦楽器とピアノのための室内楽、管楽器のための室内楽、映画音楽作曲
■レッスン回数■
一般的に4回程度のプライベートレッスンまたはグループレッスンとなります。
※各レッスン45分程度
※レッスンの他、ワークショップやレクチャー、コーチングなどが行われます。
※教授、学生のレベル、人数、専攻によって時間数が変更される場合があります。
■オーディション■
事前の書類と動画審査となります。
■講習会会場■
ウィーン国立音楽大学
■講習会スケジュール■
講習スケジュールは現地にて発表となります。詳細は現地にてご確認ください。
<一般的なスケジュール例:器楽・声楽の場合>
1日目:日本発 ウィーン着 車でウィーン市内の宿泊先へ
2日目:講習開始
~
14日目:レッスン終了予定日
15日目:講習終了 車で空港へ 現地発
16日目:日本着
■曲目・曲数■
自由曲
※器楽:ウィーン古典派、中東欧の作曲家、新ウィーン楽派に重点を置いています。これらをお持ちになることを推奨いたします。
※声楽:オペラ、オペレッタ、歌曲、オラトリオのアリア
■練習室■
あり
■演奏会の機会■
選抜者のコンサートが多数あります。
■宿泊先■
▽ホテル(1人部屋)食事付き(朝)
※ピアノ以外は部屋で練習が可能です。
※お部屋にシャワー・トイレが付いています。最寄り駅までは歩いて、2〜3分程度、学校までは公共の交通機関を利用して約20分程度となります。雰囲気としては学生寮となります。
※ホテルのランクアップをご希望の場合は、アンドビジョンカウンセラーまで手配可能ですのでお問い合わせください。他のホテルでは、練習はできませんのでご注意ください。
▽フラットシェア(1人部屋)
※キッチン、バスを大家さんと共有します。ホームステイとほぼ同じタイプとなります。
※原則、部屋での練習はできませんが、楽器によっては練習が可能な場合があります。
※フラットシェアは、ウィーンの実際の生活体験としては最適です。ただし、フラット型ホテルではありませんので、海外が初めての方は、一般的にホテルをお勧めいたします。
※別途料金で、フラットを専有するフラット専有タイプを手配できる場合があります。このタイプは練習が可能です。
■宿泊期間■
チェックイン:講習開始日の前日
チェックアウト:講習終了日
※延泊・前泊可
■日本語通訳・現地サポート■
▽現地サポート
アンドビジョン現地スタッフによる電話サポート(電話のみ)
※別途料金で、ウィーンでのコンサートチケット手配が可能です。
▽レッスン時の日本語通訳
日本語通訳の手配は可能です。詳細は、アンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
※室内楽、映画音楽作曲やワークショップなどのグループの通訳はできません。
■空港送迎■
往復空港送迎付き(ウィーン国際空港)
■教授陣■
▽ヴァイオリン
ターニャ・ベッカー=ベンダー
(ドイツ・ハンブルク音楽大学教授)
&
ダリボル・カルヴァイ
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、オーストリア・ウィーン市立音楽芸術大学教授、オーストリア・ウィーン交響楽団コンサートマスター)
ハガイ・シャハム
(アメリカ・ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校音楽学部教授、イスラエル・テルアビブ大学ブッフマン・メータ音楽学校教授、アメリカ・南カリフォルニア大学音楽学部元教授)
ドーラ・シュヴァルツベルク
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学名誉教授)
ウルフ・ヴァーリン
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、ドイツ・ハンスアイスラー音楽大学教授)
▽ヴィオラ
ラーシュ・アネルス・トムテル
(ノルウェー・ノルウェー国立音楽大学教授)
&
今井信子
(オランダ・アムステルダム音楽院教授、スペイン・ソフィア王妃音楽大学教授、ドイツ・クロンベルクアカデミー教授)
▽チェロ
エマニュエル・ベルトラン
(フランス・パリ国立高等音楽院教授、フランス・リヨン国立高等音楽院元教授)
&
トルレイフ・テデーン
(ノルウェー・ノルウェー国立音楽大学教授、イギリス・英国王立音楽大学客員教授)
アミット・ペレド
(アメリカ・ピーボディ音楽院教授)
&
シェニア・ヤンコヴィチ
(ドイツ・デトモルト音楽大学教授)
▽コントラバス
ドリン・マルク
(ドイツ・ニュルンベルク音楽大学元教授)
▽フルート
ヴァリー・ハーゼ
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、ドイツ・ワイマール・フランツリスト音楽大学元教授)
&
アンドレア・リーバークネヒト
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
フェリックス・レングリ
(スイス・バーゼル音楽大学教授、スイス・スヴィッツェラ・イタリアーナ音楽院教授)
&
マリオ・カローリ
(ドイツ・フライブルク音楽大学教授)
▽オーボエ
クリスティアン・ヴェッツェル
(ドイツ・ケルン音楽大学教授、ドイツ・ライプツィヒ音楽大学元教授)
▽ウィンナ・オーボエ
クラウス・リーンバッハー
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
&
パウル・ブリュムル
(オーストリア・ウィーンフィルハーモニー管弦楽団団員)
▽クラリネット
ヨハン・ヒンドラー
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、オーストリア・ウィーンフィルハーモニー管弦楽団元団員)
&
フランソワ・ベンダ
(ドイツ・ベルリン芸術大学教授、スイス・バーゼル音楽大学教授)
▽ファゴット
ソフィー・デルヴォー
(オーストリア・ウィーン市立音楽芸術大学教授、オーストリア・ウィーンフィルハーモニー管弦楽団首席)
&
ダグ・イェンゼン
(ドイツ・ミュンヘン音楽大学教授)
▽ホルン
フェリックス・デルヴォー
(スイス・チューリッヒ芸術大学教授、オランダ・ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団元首席)
▽サクソフォン
ミカエラ・レイングルバー
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、オーストリア・グラーツ国立音楽大学元講師)
&
アルバロ・コジャオ・レオ
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学講師、オーストリア・フリードリヒ・グルダ音楽院教授)
▽ピアノ
アヴェディス・クユムジャン
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、ベルギー・エリザべ-ト王妃音楽大学教授)
&
アンナ・マリコヴァ
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
クリストファー・ヒンターフーバー
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
ピョートル・オフチャロフ
(韓国・延世大学教授)
▽声楽
ラウラ・アイキン
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
カールハインツ・ハンザー
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
▽弦楽器とピアノのための室内楽
エフゲニア・エプシテイン:ヴァイオリン
(クロアチア・スプリト音楽アカデミー教授、イギリス・オックスフォードフィルハーモニー管弦楽団准コンサートマスター、イスラエル・アヴィヴ四重奏団元団員)
&
ミンナ・ペンソラ:ヴァイオリン
(フィンランド・シベリウス音楽院元教授)
ヨハネス・マイスル:ヴァイオリン
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、オーストリア・ウィーン・アルティス弦楽四重奏団)
ペーター・シューマイアー:ヴァイオリン
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
&
パトリック・ユート:ヴィオラ
(スイス・ベルン音楽大学教授)
ヴィダ・ヴーイツ:チェロ
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
アヴェディス・クユムジャン:ピアノ
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、ベルギー・エリザべ-ト王妃音楽大学教授)
マリアンナ・シリニャン:ピアノ
(デンマーク・デンマーク王立音楽院教授、ノルウェー・ノルウェー国立音楽大学元教授)
▽管楽器のための室内楽
ゴットフリード・ヨハネス・ポコルニー
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授、オーストリア・ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団首席)
▽映画音楽作曲
ヴァルター・ヴェルツォヴァ
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学教授)
■受講資格■
特になし
※弦楽器とピアノのための室内楽/管楽器のための室内楽:編成されたグループのみ参加可能です。
■料金■
▽器楽・声楽
ホテル:720,060円 (726,860円税込)
フラットシェア:609,240円 (616,040円税込)
▽映画音楽作曲
ホテル:935,680円 (942,480円税込)
フラットシェア:893,750円 (900,550円税込)
■料金に含むもの■
申込金、講習会費(受講料、聴講料、練習室、必要な場合の伴奏費、選抜者コンサート出演参加費、コンサート鑑賞費など)、現地宿泊手配費、宿泊費、ホテルの場合の食費(朝)、空港送迎費、現地滞在中サポートサービス費(電話のみ)、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、出発前サポートサービス費、セット割引
■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、フラットシェアの場合の食費、日本語通訳費、海外旅行傷害保険費、市内・市外移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など
■料金・日程補足■
●このコースは、オーディション費(費用の一部)39,000円(42,900円税込)+オーディション実費となり、オーディションが不合格の場合でもオーディション費39,000円(42,900円税込)+オーディション実費は返金されません。
●任意に設定した期間でも受講可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
●新型コロナ感染症の現地状況により、オンラインレッスンで開講される場合があります。開講される場合は、宿泊費等を除いた費用でのご請求となりますので予めご了承ください。キャンセル規定は約款に準じます。
■申込締切日■
第一次締切:2025年1月15日 第二次締切:2025年2月15日 第三次締切:定員まで
●申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
●申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■航空券・海外旅行障害保険等■
●海外旅行傷害保険は必ずご加入ください。
●格安航空券、海外旅行傷害保険、現地参加ツアー、ホテルなどの宿泊先等は別途手配可能ですのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
■注意事項■
※付き添いの方がいる場合は、宿泊費など別途料金が必要となります。付き添いの方の聴講費は、受講者の年齢により料金が変わる事があります。
※未成年の場合、一般的に付き添いが必要となりますがご相談ください。
※先生などが引率するグループの場合は、ご相談ください。
※別途、無料で現地語学学校(提携校)のお手配が可能です。
※別途、プライベートレッスンまたはグループレッスンの手配が可能です。
※楽器の有料貸し出しは、アンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
※上記の他、何でもお気軽にアンドビジョンカウンセラーまでお問合せください。
※この情報は、2025年01月08日現在です。当該年度や現地の都合によって情報が変更しますので、最新の情報はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500