ショパン音楽大学夏期講習会

国: ポーランド共和国 都市: マゾフシェ県・ワルシャワ

ショパンの母校、ポーランド国立ショパン音楽大学が、集中講座を開催。

ポーランドで最も古い歴史を誇る音楽大学の、トップ教授が担当するレッスン、レクチャー、マスタークラス。ショパンのエキスパートたちがキミを変える。

ショパン音楽大学(旧ショパン音楽院)は、ポーランドで最も古い歴史と伝統を持った最大規模の国立音楽大学です。ショパンの母校であり、パデレフスキーも学んだこの音楽大学が、この夏も、世界中の音楽家たちのために、短期集中講座を開催します。気になる専攻はピアノを筆頭に、ヴァイオリン、ハープなどのオーケストラ楽器、アコーディオン、声楽、作曲、ジャズヴァイリン、ジャズパーカッションなどなど。特にピアノは、ショパンの母校でもあり大注目です。数多くの生徒をコンクールで入賞させているショパン音楽大学のイェジ・ステルチンスキ教授やアレクサンドラ・シフィグット先生などがピアノを担当します。他の講座もショパン音楽大学の世界的に著名で優秀な教授たちを中心のショパン音楽大学最強教授陣にご期待ください。講座のカリキュラムは、プライベートレッスン、ワークショップやレクチャーから成り、1回45分の個人レッスンを期間中4回程度受けることができます。また、最終日には受講生によるコンサートがあり、選ばれた優秀者が出演できます。宿泊はショパン音楽大学近くの学生寮に滞在します。講習会開催地のショパン音楽大学や旧市街地へも近く、歩いて行ける距離です。また、大学の練習室が使用できるので、練習場所の心配もいりません。ワルシャワで、ショパンの生誕地を訪れ、作曲のインスピレーションとなったポーランドの自然を満喫するミニツアーなども企画されていますのでお楽しみに。

電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500
■国/都市■
ポーランド共和国 / マゾフシェ県・ワルシャワ

■講習会開催期間■

2023年7月17日〜7月23日
■講習会開催科目■

ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、ハープ、フルート、オーボエ、クラリネット、ホルン、トロンボーン、声楽、アコーディオン、サクソフォン、ギター、作曲、ジャズヴァイリン、ジャズパーカッション
■レッスン回数■

一般的に4回(45分/回)程度のプライベートレッスン
※教授、学生のレベル、人数、専攻によって時間数など変更される場合があります。
※小旅行なども予定されています。
■オーディション■

なし
■講習会会場■

ショパン音楽大学
■講習会スケジュール■

講習スケジュールは、現地で発表されます。詳細は現地にてご確認ください。

<一般的なスケジュール例>
1日目:日本発 ワルシャワ着。車で、宿泊先へ
2日目:講習開始 オープニングコンサート
3日目:レッスン開始

8日目:ファイナルコンサート予定 講習終了
9日目:現地発 車で空港へ
10日目:日本着
■曲目・曲数■

自由曲
■練習室■

あり
■演奏会の機会■

選抜者演奏会があります。
■宿泊先■

学生寮(ダブルルーム)
■宿泊期間■

チェックイン:講習開始日の前日
チェックアウト:講習終了日の翌日
※延泊・前泊可
■日本語通訳・現地サポート■

▽現地サポート
提携会社の現地電話サポート付き(電話のみ・24時間)

▽レッスン時の日本語通訳
日本語通訳が手配できることがあります。詳細は、アンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■空港送迎■

往復空港送迎付き(ワルシャワ空港)
■教授陣■

▽ピアノ
イェジ・ステルチンスキ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

アレクサンドラ・シフィグット
(ポーランド・ショパン音楽大学講師)

▽ヴァイオリン
ヤヌシュ・ヴァヴロウスキ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)
※2023年7月17日〜7月20日

▽ヴィオラ
カタージナ・ブドニク
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)
※2023年7月17日〜7月19日

▽チェロ
トマシュ・ストラール
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽コントラバス
ドナ・ザミアラ
(ポーランド・ショパン音楽大学講師)

▽ハープ
ズサンナ・エルステル
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽フルート
アガタ・イグラス
(ポーランド・ショパン音楽大学助教授)
※2023年7月17日〜7月19日

マリア・ペラジンスカ
(ポーランド・ショパン音楽大学助教授)

▽オーボエ
アルカディウシュ・クルパ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽クラリネット
アドリアン・ヤンダ
(ポーランド・ショパン音楽大学講師)

▽ホルン
トマシュ・ビンコウスキ
(ポーランド・ショパン音楽大学助教授)

▽トロンボーン
ズジスワフ・ストラルチュク
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽声楽
リシャルト・チェシラ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

アルトゥール・ステファノヴィチ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

アンナ・ミコワイチク=ニェヴェエヅァウ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

エヴァ・イジコフスカ=リピンスカ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

ロベルト・チェシラ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽アコーディオン
ラファウ・グジョンカ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽サクソフォン
パヴェウ・グスナル
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽ギター
マテウシュ・コヴァルスキ
(ポーランド・ショパン音楽大学講師)

▽作曲
ダリウシュ・プシビルスキ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

イグナツィ・ザレフスキ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

アレクサンドル・コシチュフ
(ポーランド・ショパン音楽大学教授)

▽ジャズヴァイリン
マテウシュ・スモチンスキ
(ポーランド・ショパン音楽大学講師)
※2023年7月17日〜7月19日

▽ジャズパーカッション
ツェザリー・コンラッド
(ポーランド・ショパン音楽大学講師)


■受講資格■
16歳以上
■料金■
341,940円 (348,740円税込)
■料金に含むもの■
講習会費(受講料、聴講料、練習室、必要な場合の伴奏費、選抜者コンサート出演参加費、コンサート鑑賞費、修了証明書など)、現地宿泊手配費、学生寮(ダブルルーム)、空港送迎費、現地滞在中サポートサービス費(電話のみ)、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、出発前サポートサービス費、セット割引
■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、食費、日本語通訳費、海外旅行傷害保険費、市内移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など
■料金・日程補足■
●任意に設定した期間でも受講可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
●新型コロナ感染症の現地状況により、オンラインレッスンで開講される場合があります。開講される場合は、宿泊費等を除いた費用でのご請求となりますので予めご了承ください。キャンセル規定は約款に準じます。
■申込締切日■
第一次締切:2023年4月15日 第二次締切:2023年5月15日 第三次締切:定員まで
●申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
●申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■航空券・海外旅行障害保険等■
●海外旅行傷害保険は必ずご加入ください。
●格安航空券、海外旅行傷害保険、現地参加ツアー、ホテルなどの宿泊先等は別途手配可能ですのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
■注意事項■
※付き添いの方がいる場合は、宿泊費など別途料金が必要となります。付き添いの方の聴講費は、受講者の年齢により料金が変わる事があります。
※未成年の場合、一般的に付き添いが必要となりますがご相談ください。
※先生などが引率するグループの場合は、ご相談ください。
※別途、無料で現地語学学校(提携校)のお手配が可能です。
※別途、プライベートレッスンまたはグループレッスンの手配が可能です。
※楽器の有料貸し出しは、アンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
※上記の他、何でもお気軽にアンドビジョンカウンセラーまでお問合せください。
※この情報は、2023年02月17日現在です。当該年度や現地の都合によって情報が変更しますので、最新の情報はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500
レビュー・体験談を投稿する
お名前
コメントタイトル
コメント
さらに探してみますか?

海外音楽講習会の参加をアンドビジョンがフルサポート!リストにない講習も対応します。

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター