■国/都市■
オーストリア共和国
/ シュタイヤーマルク州・グラーツ
■講習会開催期間■
2021年2月17日~3月1日
■講習会開催科目■作曲、室内楽/アンサンブル
■レッスン回数■▽作曲
・プライベートレッスン
・講義やディスカッション
・プレゼンテーション
・デモンストレーション
・作曲家と演奏家交流
・選抜者特別クラス(ワークショップ、作品演奏依頼、作曲コンクールへの参加など)
など
※選抜者特別クラスは、合格後、別途、申込・オーディションが必要となります(追加料金はありません)。
※教授、学生のレベル、人数、専攻によって時間数など変更することがあります。
▽室内楽
・グループレッスン
・講義やディスカッション
・プレゼンテーション
・作曲家と演奏家交流
・選抜者特別クラス(ワークショップなど)
など
※選抜者特別クラスは、合格後、別途、申込・オーディションが必要となります(追加料金はありません)。
※教授、学生のレベル、人数、専攻によって時間数など変更することがあります。
■オーディション■事前の書類審査があります。
■講習会会場■グラーツ国立音楽大学やギャラリーなど
■講習会スケジュール■講習スケジュールは、現地にて発表となります。詳細は現地にてご確認ください。
<一般的なスケジュール例>
1日目:日本発 現地着 空港から車で宿泊先へ
2日目:現地事務局で登録後、夕方よりオープニングコンサート(予定)
〜
14日目:講習終了
15日目:車でグラーツ空港へ 現地発
16日目:日本着
■曲目・曲数■近代から現代音楽の曲となります。
※サクソフォン専攻の方は指定曲目があります。詳細はアンドビジョンカウンセラーにお問い合わせください。
■練習室■あり
■演奏会の機会■あり
※作曲の方は、選抜された場合は自曲を演奏される場合があります。
■宿泊先■ホテル(シングルルーム)
※お申込時期によってはゲストハウスやフラットなどが手配できることがあります。
■宿泊期間■チェックイン: 講習開催日の前日
チェックアウト:講習最終日の翌日
※延泊・前泊可
■日本語通訳・現地サポート■▽現地サポート
アンドビジョン現地スタッフによる電話サポート付き(電話のみ)
▽レッスン時の日本語通訳
なし
■空港送迎■往復空港送迎付き(グラーツ空港)
■教授陣■▽作曲
ペーター・アブリンガー
(オーストリア・グラーツ国立音楽大学元客員教授)
マーク・アンドレ
(ドイツ・ドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学教授)
フランク・ベドロシアン
(オーストリア・グラーツ国立音楽大学教授、アメリカ・カリフォルニア大学バークレー校音楽学部元准教授)
ピエルルイジ・ビローネ
(オーストリア・グラーツ国立音楽大学元客員教授)
ベアート・フラー
(オーストリア・グラーツ国立音楽大学教授)
クララ・イアノッタ
(イタリア・作曲家)
ジョルジョ・ネッティ
(イタリア・作曲家)
アルベルト・ポサーダス
(スペイン・カタリーナ・グルスカ音楽院教授)
シュテファン・プリンス
(ドイツ・ドレスデン・カール・マリア・フォン・ウェーバー音楽大学教授、スイス・ベルン音楽大学客員教授)
フランソワ・サルアン
(ドイツ・ベルリン芸術大学元講師)
マルコ・ストロッパ
(ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学教授)
▽室内楽/アンサンブル
ゲルハルト・エッケル:電子音楽
(オーストリア・グラーツ国立音楽大学教授、スウェーデン・ストックホルム音楽大学客員教授、スウェーデン・スウェーデン王立工科大学客員教授)
ルドゥウィッグ・エルブラウス:電子音楽
(スウェーデン・スウェーデン王立工科大学講師)
アルテミ=マリア・ヨティ:電子音楽
(オーストリア・グラーツ国立音楽大学講師)
フランク・シュヴァリエ:ヴィオラ
(フランス・ディオティマ弦楽四重奏団団員)
クリスチャン・ディアーシュタイン:打楽器
(スイス・バーゼル音楽大学教授、ドイツ・アンサンブル・ルシェルシュ団員、ドイツ・トリオ・アッカント団員)
ウリ・フッセネッガー:コントラバス
(スイス・バーゼル音楽大学教授、スイス・ルツェルン音楽大学元講師、オーストリア・クラングフォルム・ウィーン元団員)
ニコラス・ハッジス:ピアノ
(ドイツ・シュトゥットガルト音楽大学 教授、ドイツ・トリオ・アッカント団員)
ピエール・モルレ:チェロ
(フランス・ディオティマ弦楽四重奏団団員)
コンスタンス・ロンザッティ:ヴァイオリン
(フランス・ディオティマ弦楽四重奏団団員)
マルカス・ワイス:サクソフォン
(スイス・バーゼル音楽大学教授、ドイツ・トリオ・アッカント団員)
ユン・ペン・ヂャオ:ヴァイオリン
(フランス・ディオティマ弦楽四重奏団団員)
レオナルド・ガルムズ:指揮者
(オーストリア・指揮者)
エルンスト・コヴァチッチ:ヴァイオリン/指揮者
(オーストリア・ウィーン国立音楽大学名誉教授)
ピーター・ランデル:指揮者
(ドイツ・指揮者)
バス・ヴィーゲルス:指揮者
(オランダ・指揮者)
クラングフォーラム・ウィーン
ディオティマ弦楽四重奏
トリオ・アッカント
■受講資格■
特になし
※室内楽/アンサンブは、編成済みのグループのみ参加可能です。
■料金■
414,080円 (420,880円税込)
■料金に含むもの■
登録料、講習会費(受講料、聴講料、練習室、必要な場合の伴奏費、選抜者コンサート出演参加費、コンサート鑑賞費など)、現地宿泊手配費、ホテル宿泊費(シングルルーム)、空港送迎費、現地滞在中サポートサービス費(電話のみ)、海外国際送金手数料、海外国際送金銀行受取手数料、出発前サポートサービス費、セット割引
■料金に含まないものの一部を明示■
航空運賃、食費、日本語通訳費、海外旅行傷害保険費、市内移動費、電話代、自由行動中の一切の個人的費用など
■料金・日程補足■
●このコースは、オーディション費39,000円(費用の一部)となり、オーディションが不合格の場合でもオーディション費39,000円は返金されません。
●任意に設定した期間でも受講可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
●新型コロナ感染症の現地状況により、オンラインレッスンで開講される場合があります。開講される場合は、宿泊費等を除いた費用でのご請求となりますので予めご了承ください。キャンセル規定は約款に準じます。
●条件によって一部の項目で、別途、消費税が必要となります。
■申込締切日■
第一次締切:2020年9月15日 第二次締切:2020年11月10日 第三次締切:定員まで
●ワークショップ等の申込期限が本コースとは異なりますので、ご希望の場合できるだけ遅くとも第一次締切に間に合うようにお申込ください。詳細はアンドビジョンカウンセラーにお問い合わせください。
●申込締切日以前でも、定員になり次第締め切らせていただきます。
●申込締切日以降でも、コースに空きがある場合は申込み可能な場合がありますのでアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■航空券・海外旅行障害保険等■
●海外旅行傷害保険は必ずご加入ください。
●格安航空券、海外旅行傷害保険、現地参加ツアー、ホテルなどの宿泊先等は別途手配可能ですのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
■注意事項■
※付き添いの方がいる場合は、宿泊費など別途料金が必要となります。付き添いの方の聴講費は、受講者の年齢により料金が変わる事があります。
※未成年の場合、一般的に付き添いが必要となりますがご相談ください。
※先生などが引率するグループの場合は、ご相談ください。
※別途、無料で現地語学学校(提携校)のお手配が可能です。
※別途、プライベートレッスンまたはグループレッスンの手配が可能です。
※楽器の有料貸し出しは、アンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
※上記の他、何でもお気軽にアンドビジョンカウンセラーまでお問合せください。
※この情報は、2020年09月25日現在です。当該年度や現地の都合によって情報が変更しますので、最新の情報はアンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500